SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

きょうか
2025/01/11 15:16

免疫力アップ!タイム香るきのこサラダ

ご覧いただき、ありがとうございます。

きょうかです。

 

寒さが厳しくなり

インフルエンザが猛威を振るう季節💦

我が家は受験生がいるので風邪を

ひくわけにはいきません❗😥

 

そんな時によく使いのが

きのこ&タイム 

 

免疫力を上げるのにきのこは必須!✨

そして、タイムはきのこの旨味を引き出す

のに最適✨

しかも、抗菌効果が高い⤴️⤴️

 

使わない手はないよね。

 

材料

まいたけ 1パック

しめじ 半パック

にんにく 1かけ

ドライタイム 小さじ1/3

オリーブオイル 大さじ1

塩 胡椒 

 

作り方🍳🔪

①オリーブオイルをひいたフライパンに

にんにくみじん切り、タイムを入れる。

 

②香りが出てきたら、きのこ投入。

 

③きのこが色ついてきたら、塩 胡椒で

味付け

 

④葉もの野菜の上にきのこをのせて

お好きなドレッシングをかけて完成!

 

きのこのソテーだけでも味はするので

ドレッシングは控えめに。

イタリアンドレッシングが相性良いです。

 

とても簡単ですよ😆

 

良かったら作ってくださいね✋

 

 

 

 

タイム
独特の清々しい芳香があり、魚、肉、トマトなどと相性がよいハーブです。なかでも魚との相性のよさから、「魚のハーブ」と呼ばれています。フレッシュのタイムはそのままで使うのはもちろん、オイルやビネガーに漬けこむことで香りが移り、長く香りを楽しむことができます。また、殺菌・防腐作用を持つ「チモール」という芳香成分を含んでいます。
コメントする
2 件の返信 (新着順)

きょうかさん、こんにちは!
タイムの香りが楽しめるとっても美味しそうなサラダですね👀✨
たくさんのきのこも魅力的です♪


きょうか
2025/01/14 22:40

ありがとうございます。
タイム×キノコ 相性抜群なんですよ。
炒める時に少量入れるだけの手軽にできるのも魅力です!
今の時期にしっかり食べてもらいたい1皿です😊

やさし
2025/01/11 22:59

免疫力アップいいですね^^
そろそろ受験の本番ですね~✨
私の時はうどんを食べると消化も良くいい点が出るいうテレビ番組を見たため当日うどん食べたな~


きょうか
2025/01/12 00:49

確かにうどんは暖まるし、消化が良いし、受験当日に良さそうですね。