SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

きょうか
2025/03/04 23:18

タイム香る 天ぷらそば

寒い日は暖かい麺類が食べたく

なります😆🍜

 

今日はタイムを入れた

お蕎麦を食べました😋

 

以外かもしれませんが

タイムが醤油ベースのだしに

アクセントになって合うんですよね。

 

うどん、お蕎麦などの汁を作る際に

よく使います。

 

まだまだ寒さが続く時期は

風邪予防に抗菌効果のあるタイムを

少しずつ取り入れるようにしています!

 

 

タイム
独特の清々しい芳香があり、魚、肉、トマトなどと相性がよいハーブです。なかでも魚との相性のよさから、「魚のハーブ」と呼ばれています。フレッシュのタイムはそのままで使うのはもちろん、オイルやビネガーに漬けこむことで香りが移り、長く香りを楽しむことができます。また、殺菌・防腐作用を持つ「チモール」という芳香成分を含んでいます。
コメントする
5 件の返信 (新着順)
たか125
2025/03/07 06:48

大きなエビがたくさん入った天ぷらそば、美味しそうですね。

atsubuan
2025/03/05 20:42

お蕎麦とタイム意外菜な組み合わせ❢❢
醤油ベースの出汁にあうんですね〜

ハーブの使い方スゴいです✨

きょうかさん、こんにちは!
天ぷらそばとタイムの組み合わせ、面白いです👀✨
寒い日に温かいお蕎麦は沁みますね♪

ミック
2025/03/05 08:36

タイムが醤油ベースの出汁と逢うんですね。
機会があったら試してみたいです

Tnmr
2025/03/05 06:58

タイムとお蕎麦!合うのかも。わたしも試してみよかと思います。
わたしはこの間パクチー蕎麦を食べました。