SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

はっか
2024/07/17 23:49

新生姜が手に入ったので

公式レシピでしょうがの厚切りっぷりが気になっていた「しょうがのスイートピクルス」作ってみました。

https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/04271.html

 

こんな大きな塊でしょうがを食べるのは初です。

新生姜を使ったのと、加熱しているためか柔らかいですが

口の中がMAXしょうがになります。

 

ジンジャー/しょうが
根茎部分を使用した、爽やかな香りと辛みをもつ万能スパイスです。肉料理、魚料理、菓子類、ドリンク類、各種ソースなど、各国の料理に広く用いられています。日本では生のままでおろしたり刻んだりして薬味や素材の臭み消しとして使うことが多く、欧米では乾燥させた粉末が好まれ、菓子やドリンクに使われています。
コメントする
7 件の返信 (新着順)
ここぴ
2024/07/25 06:21

口の中がMAX生姜🫚は、辛そう〜。
冷房で冷えた身体があったまりますねー。
厚切り生姜てたしかにめずらしいですね!


はっか
2024/07/26 22:38

夏場にちょうど良かったかもしれません。
ちょっとずつ食べれば大丈夫なのかも?と、最近思っております。

はっかさん
このように食べるのは初めてみました。辛さもまったくないのでしょうねぇ。
新生姜の時期よいですね。たべてみたいです。


はっか
2024/07/21 07:31

そ、それが…結構辛いです💦食べる際はお気をつけくださいませ。

あははは🤣やはりそうでしたか。

かな
2024/07/18 11:10

大きくカットして漬け込むのですね、生姜を思い切り楽しめますね✨


はっか
2024/07/18 13:35

普段の生姜の厚切り限界は紅生姜くらいなので、新たな境地でした。

かな
2024/07/18 16:23

ほんと、新境地のレシピです✨

はっかさん、こんにちは!
しょうがのスイートピクルス、お試しいただきありがとうございます♪
美味しそうに漬かっていますね✨


はっか
2024/07/18 13:35

すごく簡単に作れて、美味しいレシピをありがとうございます。
レシピには新生姜指定は無いんですよね…次はひね生姜でチャレンジしたいと思います。

チアスマイル
2024/07/18 10:50

美味しそうですね♪


はっか
2024/07/18 13:31

私の写真の色味が良くないですが、ピンク色で見た目も可愛いんですよ

atsubuan
2024/07/18 09:58

美味しそうですね!

このレシピ見つけられてなかったので、
早速試してみたいです。


はっか
2024/07/18 13:31

ぜひぜひ。生姜好きならたまらない味かと思います。

ざくちゃん
2024/07/18 06:10

はちみつと白ワインビネガーで甘くさっぱりとしておいしそう!
厚切りで生姜を食べた感が味わえますね😍


はっか
2024/07/18 13:30

はい、さっぱりとしてます。冷やして食べるので、夏向き……かも?です。