恵子
2025/04/24 20:03
特売品の白身魚が手軽に南仏の味に〜エルブドプロバンス
このスパイスが使いたくて、白身魚を購入しました。
アブラカレイという初めての魚。
塩を振り、小麦粉をまぶしてオリーブオイルを熱したフライパンで焼きました。
魚にしっかり火を通したかったので、はじめにまぶすとハーブが焦げたり、香りがとびそうで、魚に火が通ってから、仕上げにスパイスを加えました。
香り豊かで美味しかったです。
これまで鮭のムニエルの時はディルを使っていましたが、タイム、ローズマリー、セージなど複数のスパイスでしか出せない奥行きのある味でした。
魚介のスープにも合うということなので、レシピを調べて作ってみたいです。
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白身魚にタイムで とても贅沢な感じの一品ですね。
タイムで、爽やかな風味を加えるのに最適なハーブなんですね。(o^―^o)ニコ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示恵子さん、こんにちは!
エルブドプロパンスデビュー、おめでとうございます🎉
魚にも相性抜群なミックスハーブですが、色々な料理に使えるのでぜひ楽しんでくださいね♪
☆エスビー食品のレシピはこちら
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね。
エルブドプロバンスを使用すると南仏の味になるのですね。
使用したことがないです、お手軽でよいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アブラカレイのムニエル、エルブドプロバンスで良い香りなのですね〜✨️
このお魚は脂がとっても乗っていて、身も柔らかくて美味しい〰️ですよね~❤(ӦvӦ。)私はお惣菜として煮付けで売ってるのを数回食べました〜♪