SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

yuki
2024/06/02 18:48

大葉もやしつくね 作ってみた!

昨日S&Bのインスタで〈ガラムマサラ香る!大葉もやしつくね〉を見たの

作り方で「もやしをポキポキ折るようにつくねに混ぜ込む」とか「最後に大葉をちぎって混ぜ合わせる」とかざっくりした感じが好きだな〜😆

大葉もガラムマサラも好き

作り方も簡単で塩分控えめ、あっさりしてておいしかったです!

https://www.instagram.com/reel/C7oIa4VSCpn/?igsh=MThxcHNmcmIzd2hmeg==

ガラムマサラ
配合は様々ですが、シナモン、クローブ、カルダモン、クミン、こしょうなどが用いられます。インド風のエスニックな香り。カレーなどの料理の仕上げに、香りや辛みを高めるのに使われるほか、各種料理の下ごしらえや調理段階で使うと、手軽に料理をインド風にアレンジできます。
コメントする
9 件の返信 (新着順)
u
2024/06/03 22:51

おいしそうですね
もやしと紫蘇カロリーも控えでさっぱり食べられそうです😊

ミック
2024/06/03 11:20

美味しそうなつくねですね。
もやしや紫蘇入りで食感も楽しめ紫蘇とガラムマサラが効いていておいしそうですね。

ざくちゃん
2024/06/03 07:46

香り良く歯応えも楽しめておいしそう😊

みかん
2024/06/03 07:37

美味しそうなつくねですね。ミンチ肉はももとむねどちらがいいのかな。


yuki
2024/06/03 20:06

私はモモ肉使いましたが鶏なのでさっぱり食べられました。むね肉使うとさらに軽い感じになるかもですね😄

みかん
2024/06/03 20:14

ありがとうございます。どちらでも美味しそうですね。

2024/06/03 07:12

とてもヘルシーで美味しそうです😊

ざっくりした感じ良いですね♪
私も手間は嫌です💦
インスタ見てみます!リンク(人''▽`)ありがとう☆ございます”


yuki
2024/06/03 03:32

この手があったか〜って思いました(笑) なので即実行
さっぱりした味も好みでした😄

ちまくま
2024/06/02 22:56

ヘルシーでボリューム満点で良いですね😋

mana
2024/06/02 22:28

おいしそうですね😋
折る、ちぎる包丁いらずっていいですよね〜!インスタ見てみますね〜👀

96オリーブ
2024/06/02 21:28

おいしそう~旦那だと一人分にしてもたりないので、子どもと二人の時に作ってみたい。紫蘇は庭からいくらでもある・・・
(旦那、ハンバーグは350gが普通量と言う)


yuki
2024/06/03 03:23

紫蘇がいくらでもある!あこがれデス
ぜひ350gで作ってあげてくださ〜い