ふわり
2025/04/24 13:05
スパイスのイロハ オンライン参加
スパイスのイロハオンライン
昨日、参加させていただきました。
香りをかいだり、メモしたり、お話聞いたり、
1時間は、あっという間でした。
代表的なスパイスとはいえ、知ってはいるけど、持ってはいるけど
全く使いこなせていません。
身近な調味料と合わせてみよう~
って事で、ケチャップやマヨネーズと合わせてみる。
そっかぁ、そんなに難しく考えなくても、こんな事から楽しめばよいのか
って思い、これなら味のバリエーションも広がりますよね。
そして私が印象的だったのが、
ハンバーグにあうなら、ひき肉料理にあう
この考え方。
応用力のない私は、こんな風に考えればよいのね~
って勉強になりました。
そして、また、
あるもんでカレーを作りました。
今回は、ヨーグルト入れすぎ、新玉ねぎで甘みがあり
全体的にすごくスパイシーというより、甘みのあるカレーとなりました。
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チキンカレーもとっても美味しそうです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も参加させて頂きました。
とても勉強になりましたよね。
お互いスパイスやハーブを使いこなせるようになりましょうね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も参加しました🥰
小袋に入ったスパイスどう使えばいいかなぁ~?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご参加いただきありがとうございました!ぜひ気軽にいろんなスパイスを使ってみてくださいね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これだけあるとワクワクしますね♪
ご当選おめでとうございます😊✨️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オンライン講座参加おめでとうございます😊
スパイスのイロハ講座、内容盛り盛りで楽しそうな様子が伝わってきました。
私もイロハから習ってみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スパイスのイロハ オンラインに参加されたのですね。
沢山のスパイスの種類!
“スパイスのイロハ”だからですね🍀いいなぁー
「身近な調味料との合わせ」を学ばれたんですしょうか。
確かに味のバリエーションが広がりそうですよね。
早速カレーを作られたところも素晴らしい行動力ですね✨
ヨーグルトが入っていたり、新玉ねぎで甘めなカレーなのが写真から伝わります🍛
美味しそうです(´ω`)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スパイスのイロハオンライン 私も参加させていだたきました。一時間は、あっという間でしたね。
在宅勤務で、お昼休みを使って、参加させて抱き、楽しい時間を過ごさせていただきました。
オレガノ・マヨネーズは、なんにでもあいそうで、参考になりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オンラインでの効果は間違いなく出ていますね。
スパイシー楽しみですね。😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふわりさん、こんにちは!
オンラインイベント、ご参加くださりありがとうございました♪
伝えたいことが多く駆け足になってしまいましたので、楽しんでいただけていたら幸いです✨
ぜひこれからもスパイスやハーブを楽しんでくださいね!
チキンカレーもとっても美味しそうです👀!!