SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

りょういち
2024/03/27 01:53

水溶きのいらない片栗粉コレを 凄麺冬の塩をらーめんに入れてみた

開封して準備

今日はコレも使います

8.5

普通は 1杯にこの程度が入っているそう

18.5

10g

熱湯注いで

らーめんは、4分

これは3分

お湯を捨て 具だけで16.3g

 

 つまり1.63倍(まだまだ水分を吸う能力アリ)

ここで登場 片栗粉♥

 

 トロ味を強くして 冬の塩を食べたかったのです。

 真っ白だが白菜の具だくさんラーメン🍜

完成です

イヤァ やはり

 コショウを チャチャチャチャ

50袋なかなか 無くならない シリカゲル

シリカゲル入れて 開けぐちをクリップ

いただきます✨

コメントする
10 件の返信 (新着順)
ひまムスメ
2024/03/30 21:31

謎肉、試してみたいです。おいしさ倍増でしたか?


りょういち
2024/03/30 21:36

こんばんは~ ひまムスメさん
 今の謎肉
 少し前の謎肉
 コロチャー時代
 その前の美味しくない謎肉
 美味しかった頃の謎肉←←この頃のにかなり似てて 俺は高得点をつけますよ。

瓶に入れ クルトンの様に使っても良いかと思います。

ひまムスメ
2024/03/30 21:39

ありがとうございます。色々な変化を遂げているのですね。

りょういち
2024/03/30 21:41

売ってる内に 買っておくのが良いですよ。
 損した 不快感を感じる事は無いです。

小町
2024/03/29 08:07

謎肉放題気になっていました。
楽しい食べ方♪


りょういち
2024/03/29 10:50

こんにちは小町サン
 今朝は カップスープのコーンポタージュスープに クルトンみたいに入れてみました
 
やってみての感想は、 入れすぎては駄目
 サクサクスナック状態の時はよいが 水分を吸ったヤツを何個も食べるのは重い でした。 

小町
2024/03/29 12:35

新しい報告ありがとうございます。ほどほどがいいんですね。プチ贅沢気分にさせてくれそうなので買ってみようと思います(^-^)

りょういち
2024/03/29 13:14

でも 小町サン
 イッパイ(๑´ڡ`๑)食べないと 無くならないのです 一回3グラム程度で良いのに200gも入ってるのですよ。

スナック菓子の様に食べれるけど 味が濃くそれはそれで 嬉しい可愛い問題なのです

 まぁ 買ってみて 

どう使ったかの投稿 楽しみにしますね。

謎肉とSBどうコラボさせる(^^)

小町
2024/03/30 08:01

きゃ~!!60回分…
確かに多すぎる…。良い情報ありがとうございます。

万年おじさん
2024/03/29 05:18

一度試して観ます。


りょういち
2024/03/29 10:46

こんにちは 万年おじさんサン
 これはお試しください きっと納得してもらえます。 問題はこのカップ麺 冬の塩 コレの入手がマジに難しいっと思います。

KK
2024/03/28 16:52

温かいさめないラーメン寒い日最高ですね


りょういち
2024/03/28 18:04

こんにちはKKさん

 トロ味あっても 油は少なく防温してくれるので 良かったです。

ミック
2024/03/28 09:31

美味しそうなラーメンですね。
s&b水溶きのいらない片栗粉というものがあるのですね、はじめて知りました。
便利でとろみがついておいしそう~
なぞのお肉だけでも販売されているのですね~笑


りょういち
2024/03/28 10:38

ミックさん こんにちはです。
 この片栗粉 欠点は お値段かも(^_^;)
でも 普通の片栗粉が安過ぎるのですよね。

謎肉は、正直 この半分で良いなぁ
 って量が出て来ますけど。クルトンみたいな使い方も出き コレ 調味料みたいな物ですね。

まろ
2024/03/28 09:31

はじめましてのものばかり!美味しそうですね!そちらの片栗粉初めてみました。店頭で気にしてみます❗ありがとうございました(^ー^)


りょういち
2024/03/28 10:33

こんにちは まろサン
 この片栗粉 画像の様に ドバドバ出して そのままにしていると 当たり前ですが お団子がで来てしまうけど
 ありゃまぁ 冷めた60度程度でも トロトロになるので 良いですよ。

まろ
2024/03/28 14:12

ご丁寧にありがとうございます(^ー^)もし店頭で見つけましたら検討してみます!ありがとうございます(^ー^)

u
2024/03/27 21:00

謎肉放題
気になってお店で手に取りましたが、うーんどうなのかよくわからず手放しました
教えていただきありがとうございます
こんなになってるのですね
今度は買ってみます


りょういち
2024/03/27 23:26

こんばんは~ はびサン

先行で手に入れた方々の投稿は、SMSに 出ているが イマイチ ピンと来なかったので 
 ピンっと 投稿してみました

伝わって 受け取って貰えましたか?

u
2024/03/28 19:35

りょういち さま
もちろんですー
まるで研究なさっているかのようです
丁寧な解説&写真でよく伝わりました

りょういち
2024/03/28 19:40

はびサン
 自分 いわゆるアスペ アスペルガーみたいで 変に拘る事には 細かく調べたりしてしまうのですよ
  それでかな?
まぁ これは買いです。よ。

u
2024/03/29 14:47

りょういちさま
細かく調べることは大切です
すばらしい特技だと思います

ここぴ
2024/03/27 18:50

謎肉放題!
チキンラーメンの🐯バージョンかわいい。
いろいろ勢揃いの投稿ですね、笑
美味しかったですかー?


りょういち
2024/03/27 23:22

こんばんは~ ここぴさん
 この組み合わせ百点満点です。

ayumi
2024/03/27 10:59

すごい!カップ麺もお湯を注ぐだけじゃなく、好みにカスタマイズすると満足度アップですね^ ^

片栗粉イン真似してみたいです!


りょういち
2024/03/27 11:16

こんにちはayumiサン

この1杯 実はカップ焼きそばの様に湯切りが出来 熱々の🍜ヤツを作る事も出来るのです。 
 熱いの好きだが 食べたら のたうち回る身体になってしまった自分は やらないですけど

季節個数限定の 冬の塩 本当に美味しいです。片栗粉を入れなくっても 少しトロ味アリ(^^)

ayumi
2024/03/27 11:35

えー!すごい!!
今日スーパー行く時、探してみます😍

勝どき太郎
2024/03/27 09:05

りょういちさん
今回の企画も良いですね。キッチリスポンサー商品も多用して。
なにより ヒビ発展し作業の最終絵姿と味を考えながら・・
(味と触感を意識しての想定し)
今回もまさかの片栗粉 この発想はないでしょうね(笑) 
きっと、料理もすきでしょ。(組み合わせ=料理かもね)
「なぞにくだけ」 にっしんさん+前回のドンキさん 如何に
アレンジして 今後も研究開発 御願いしますね(^_-)-☆ 
ところで、今回の「お味」のコメントありませんよ。
実際はどうでした。 
 
 


りょういち
2024/03/27 10:25

こんにちは勝どき太郎サン

このお味は 💯文句なし カップ麺から冷凍食品の粋に達してます。 具の謎肉 そして白菜 良く合うんです。
 これは オススメしたいですね

しかし凄麺の冬の塩🍜⇐コレを入手するのは本当に大変ですよ。



↓↓SBサン商品を使ってる事を 書いて言って 使った使った言うより 📷1枚の画像の方が伝わると思ってます

━━━━━━━━
俺 男子厨房に入るべからずタイプです
 (掃除や整理には入る)

勝どき太郎
2024/03/27 11:03

長男じゃなかったので・・・手伝い
アルバイトはフャミレスのパントリー+レジ
夜間だから調理以外はなんでも・・・
体が勝手に動きます(笑) 
 
「~入手するのは本当に大変ですよ。」
会員登録すれば 但し 定価 GET出来ます。 

りょういち
2024/03/27 11:19

あっ… ヨドバシさんが 送料無し しかも1個で良いですよね(^^) 

勝どき太郎
2024/03/27 11:38

アリガトウ御座います。
ヨドバシも会員ですので・・・閲覧してみます。
送料無料はありがたい(^_-)-☆ 

りょういち
2024/03/27 11:42

あっ…でも 2ヶ月程前に ヨドバシさんは終わってますよ。

 自分が良く行く 東京板橋区の小売店さんなら まだまだあります。

勝どき太郎
2024/03/27 12:24

東京板橋区の小売店さん 
やはり・・・当方のエリアには無いよ はっきり言って凄い 
小売店さんですね~ 
数を纏めて・・送料無料にします(笑) 5千以上だから
皆で購入かな!!

りょういち
2024/03/27 13:57

この画像の5倍 程の量を扱っている
 それを支える お客様も沢山居るから出来てる 凄いお店です。

大型スーパーの量を個人商店さんで扱っているのですよ。 しかも割引して♥