フォトレポート

枝豆炊き込み玄米ご飯🫛

セージホールとマジックソルトだけで炊き込んでみました⭕️

セージ
よもぎに似た爽やかな強い芳香とほろ苦さをもつハーブです。特にヨーロッパでよく使われ、肉料理や魚料理など、脂っこい料理をすっきりと仕上げるのに重宝します。乳製品とも相性がよく、生の葉はオイルやビネガーに漬け込んで香りを移したり、刻んでバターに混ぜ込んで冷凍しておけば、香りを長く楽しむことができます。
コメントする
4 件の返信 (新着順)

ふえるなんぢによさん、こんにちは!
ハーブが香る炊き込みご飯、美味しそうです👀✨
枝豆のほくほく感もたまりませんね♪


は〜い、美味しく炊き上がりましたよ〜👀✨

Yuki
2025/08/17 20:10

我が家でも、冷凍枝豆を利用して炊き込みご飯を良く食べます。
枝豆の炊き込みご飯は、枝豆を炊き込むことでホクホク感が増し、噛むたびにぷちっと弾ける食感が楽しいですね。(o^―^o)ニコ


そうなんですよね~、プチプチホクホク食感がたまりませ〜ん😙

ミック
2025/08/17 07:42

枝豆の炊き込みご飯おいしそうですね
セージとマジックソルトがいい味付けになり
ゆで卵ちゃんのトッピングもおいしそうだわ~


ありがとうございま〜す、今回も美味しくいただきましたよ〜♪

トンボノメガネ
2025/08/16 17:49

🫛ってセージとマジックソルトで美味しく変身するんですネ😀
ゆで卵が枝豆ご飯の間から美味しそうに輝いてます〜✨️


ありがとうございま〜す😄
美味しく炊きあがっていましたよ〜😙

🫛枝豆は良く塩茹では食べるのに、枝豆ご飯はあまり作らないので…ふえるなんぢによさんの枝豆ご飯を見てたら、今度炊いてみたいなぁ〜♪と思いました😉

是非お試しくださ〜い😀
ちなみに今回は、塩茹でした枝豆🫛の半分をまずはビール🍺にアテて、その残り半分を殻から出して炊飯器に入れて炊き込んでまーす😁
ハーブはお好みのモノを加えてくださいね~😗

1番絞り(字変えました〜😁)美味しいですョネ〰️飲めた時は好きでした😊泡🫧が良い具合にGlassに…美味しそう✨️
🫛をアテにして、半分は皮からぷちぷち出されんですネ😉
好きなハーブ🌿?
良く分からないからマネっ子させて貰いま〜す😅