トップ > フォトレポート > 今日のごはん > 生春巻き てぃも 2025/09/14 08:24 生春巻き だんだんコツを掴んできて、上手に巻けるようになってきました。 生春巻きって冷蔵庫の整理もできる、 節約献立かもしれません。 今日は鶏ハム、カニカマ、ゆで卵、レタス、きゅうりを巻きました。 鶏ハムはクミンを入れてみました。 クミン いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー クミン カレーを思わせる、エスニックな芳香を持ったスパイスです。ホールの場合は、調理の初めに油で香りを引き出してから炒めものやカレーを作る「スタータースパイス」として使うのがおすすめです。世界各国で、肉や野菜料理、煮物、炒め物、パン、チーズなどに幅広く用いられます。 詳細を見る コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まーろん 2025/09/14 16:49 はるさめ入れるとお腹膨れますね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 自炊女 2025/09/14 12:36 ゆで卵いいですね☺️作ってみます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まりを 2025/09/14 10:02 すごいですね。何でも巻けちゃうんですね。おいしそうです。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はるさめ入れるとお腹膨れますね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゆで卵いいですね☺️作ってみます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごいですね。何でも巻けちゃうんですね。おいしそうです。