SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

めるすー
2025/02/14 10:32

初めての五香粉

頂いた五香粉は使った事がなかったので、エスビーさんのレシピを見てジーパイを作りました。封を開けた途端、中華街に行った気分になりました♪28センチのフライパンギリギリの大きさですが、胸肉で薄いのでさっくさくで2人でペロリと完食です。めったに使わないし、ほんの少量しか使わないスパイスはスティックスパイスがとても助かります♡

五香粉(ウーシャンフェン)
花椒(山椒)、クローブ、シナモン(カシア)の3種と、スターアニス、フェンネル、ちんぴのうち2種、計5種類が混合されるのが一般的。料理に中華風の風味をつけるのに重宝し、肉や魚、野菜など幅広い料理に使えます。塩と混ぜて、天ぷらや唐揚げのつけ塩にするのもおすすめ。
コメントする
5 件の返信 (新着順)
パンダくん
2025/02/16 09:55

おいしそうです。試してみたいです♪


めるすー
2025/02/16 12:17

是非、おススメします♪ もう少し薄くできたかも?な反省点があるので私も再チャレンジするつもりです♡

まえ
2025/02/14 20:34

お店みたいなジーパイで美味しそうですね!ウーシャンフェン、スティックスパイス早く発売されてほしいです😊


めるすー
2025/02/15 06:39

本場の味を知りませんが、マシマシスパイスや後掛けスパイスにもできるのが手作りの醍醐味ですよね♡

めるすーさん、こんにちは!
五香粉デビュー、おめでとうございます🎉
ジーパイはまさに五香粉の香りがアクセントになってたまりませんよね♪
喜んでいただけて嬉しいです✨


めるすー
2025/02/15 06:37

五香粉デビュー♪ 大成功だったので嬉しいです♡ このような機会を作って下さって感謝します。ありがとうございました。

気になってました!これは便利ですね!


めるすー
2025/02/15 06:34

スティックスパイスは使い慣れないスパイスはかなり便利ですね♪

みきママ
2025/02/14 13:57

美味しそうですね


めるすー
2025/02/15 06:33

台湾でいつか食べてみたくなるほど、おいしかったです♡