フォトレポート

りょういち
2025/07/21 11:06

誰もやらないので… 🍛食べ比べ

少しお高いレトルトカレー

●ゴールデン

●ディナー

●🌴ジャワ

 

どれも200g

 

お湯で4分調理

 開封前に袋を振りシェイク

(カップ麺とかの液体スープでもそうだが 大切)

 

↑↑↑同じ袋で 何が何だか?

 小さな文字で『D』『G』1カ所に印刷されてました

食べ比べると

 ディナーは、辛く無い

 ハヤシライスのルーみたい お肉と認識出来る具が入ってる 野菜の具はほぼ感じない

 

 ゴールデンは、具が入っる お安いレトルトカレーとは違う 手作りカレーパンの具でこんな感じのやつを何度か食べた事がある 

 

 ジャワ(漫才師サマーズYouTubeで👑レトルトカレー勇者)  食べてビックリ あっ!コレがカレーだよぉ。 後味にカレーがやって来ます。

 

結論 ディナーとジャワを混ぜると

 マジに美味しいです。

 

 

カップ麺のお蕎麦を食べ比べた時があるのですけど 食べ比べしないとわからない事が ありますね。 (お蕎麦では、お汁のお味の差にビックリしました)

 

 

カレー食べてる時のシーン📷️は、綺麗じゃ無いので出しませんでした。

 

━━━━━━━━━━━━

電子レンジ調理500w

ディナー 80秒

ゴールデン90秒

ジャワ 110秒

 

ディナー ゴールデンには600wでの記載アリ

ジャワには600w700wでの記載アリ

 

(わが家の電子レンジ150w500w700w切り替えになっている。)

コメントする
3 件の返信 (新着順)

りょういちさん、こんにちは!
レトルトカレーは種類が多いですが、中々食べ比べする機会は少ないと思うのでとっても面白いです👀✨
おすすめの組み合わせを見つけたらぜひ教えてくださいね♪


りょういち
2025/07/22 16:50

コメントありがとうございます
 今回 他社さんのが入ってますけど

社員さんも そっと 食べてみて欲しいと思いました。 
 忘れてた何かを思い出させて貰えるお味だったのです。

ソルト
2025/07/21 21:46

なるほど~、たしかに単品で食べると気がつかないことがありますね。
同時に食べ比べると、それがはっきりしますね!(^^)


りょういち
2025/07/22 16:53

ソルトさん こんにちは
 ソーナノです

味オンチな 駄目な舌の俺でも こりゃ駄目だなぁ〜って 味が感じ取れるのです
 食べ比べって 面白いです。

どれも130円程の商品より 抜け出た違いは、ありました。

みきママ
2025/07/21 12:44

面白いですね


りょういち
2025/07/21 14:41

コメントありがとうございます。

 みきママさんも 👑ジャワ と 何かを食べ比べると 
 わぁ… 何? この違いは?っとなると思います。