SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

96オリーブ
2024/09/26 21:25

わさポーク

わさビーフスパイスは、ハズレたようなので、こちらだけ、いただきま~す。

 

お店で販売されているのかしら・・・

 

わさポークも結構刺激的なお味です。

牛肉を購入することは年に一度あるかないかなので、

ベースが豚さんの方が舌なじみも良く好み。

わさび(本わさび)
鼻に抜けるツーンとした辛みが特徴で、古来より日本に自生していたスパイスの一つです。おろしわさびは、刺身や寿司、そばなどの薬味のほか、和え物や肉料理のソース、ドレッシングなどにも使われます。辛みの主成分アリル辛子油は揮発性のため、加熱により辛みが飛びやすい性質があります。
コメントする
3 件の返信 (新着順)
勝どき太郎
2024/09/27 11:48

当たっちゃいました。
今 試作中です。 
ポークも有るんですね ビックリ (^_-)-☆


96オリーブ
2024/09/27 21:36

このお店オリジナルのようです。

ミック
2024/09/27 07:24

わさポーク初めて見ました、
食べてみたいです~


96オリーブ
2024/09/27 09:35

このお店、ビーフよりポークが売れていました。

taku
2024/09/26 22:52

わさビーフにわさポーク。
わさチキンもあるんでしょうか?♪♡
鳥わさ、あるくらいなので、あってもおかしくないような…


96オリーブ
2024/09/27 09:33

あ!確かに、あっても良さそう。