SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

1cchie
2024/01/26 21:54

バナナカレー

調理用バナナでほくほくカレー🍌

 

緑色の調理用バナナは加熱すると芋のようにほくほくとした食感になります。

 

皮を剥いたバナナをカレーに入れて、ことこと煮込みました。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
み。
2024/01/28 11:00

トークで紹介されていたバナナが美味しそうなカレーに大変身ですね!芋のような食感も気になります♪

mako
2024/01/28 05:08

日本でも緑色の調理用バナナが手に入るのですね!


1cchie
2024/01/28 07:36

滅多に売ってくれるお店ないですけどね。
なかなか面白い食材です

みかん
2024/01/27 12:02

バナナがホクホク不思議ですね。食べてみたいです。


1cchie
2024/01/27 18:33

もともとバナナは緑色の時はでんぷんで、
黄色く熟していくうちに、内部のでんぷんが分解されて糖になり、甘く柔らかくなります。
緑色の状態ではデンプンの塊なので、芋と似ているんですよ。

みかん
2024/01/27 20:45

なるほどです。勉強になりました!

カレーパン
2024/01/27 08:06

味が想像できませんが美味しそうですね。いつも勉強になります。


1cchie
2024/01/27 09:48

ほくほくした芋とほぼかわりませんよー。じゃがいもとは違うけど、何か他の芋なのかな?って思うくらいだと思います。

カルダモン
2024/01/27 07:58

お芋のようなバナナなのですね🍌
煮崩れせずに仕上がるとはびっくりです。
ほくほくバナナのカレー🍛🌟に興味津々です。




1cchie
2024/01/27 09:47

ぜひ見つけたら買ってみてください。値段も普通のバナナと変わらず安いですし

カルダモン
2024/01/27 10:35

レスポンスありがとうございます😊

普通のバナナと変わらない価格とは嬉しいですね♪
いつか出会いたい食材です。

調理用ではないバナナを入れるのも好きです☺
あまさUP☆彡

調理用のバナナは、甘くないからいいですよね~どこかの国の主食でしたよね?!


1cchie
2024/01/27 05:02

ノーマルバナナの場合は甘み付けで、ほぼ蕩けてカレーと一体化してしまいそうですね。

ドロドロです☺
エスニック料理屋さんで使われていたので真似しています(●^o^●)

まるだー
2024/01/27 07:09

普通のバナナを入れると甘くなって美味しそうですね。

辛口か、中辛に赤缶plusしたところに加えると程よいです☺

mttanito
2024/01/26 22:12

ホクホク?とろとろ?
気になります笑
いつも使ったことのない食材を教えていただいて新発見ばかりです✨


1cchie
2024/01/26 22:17

緑色のバナナはとっても硬いので、芋と思って問題ありません。
圧力鍋で煮込んでも形が崩れてませんから。
とろっと感やいわゆるバナナらしい甘みはなく、ほくほくとした食感で、でんぷん系のほんのりとした甘みがします。つまり芋なんです。

mttanito
2024/01/27 10:15

ほくほくなんですね✨
お芋っぽいと聞くと、カレーの具材に納得です✨