フォトレポート

tochi
2025/08/08 09:39

ハラペーニョで夏の白い麻婆豆腐

木綿豆腐半丁、鶏がらスープ200ミリ、ハラペーニョ小さじ2〜3、薄口醤油適量、鶏むねひき肉100g、ガーリックパウダー適量、ネギ適量、片栗粉適量、細竹水煮2本
木綿豆腐を切って2分位下茹でする。
フライパンに油、鶏むねひき肉を炒めながら、細竹水煮、ガーリックパウダー、ハラペーニョ、薄口醤油で味を整えて木綿豆腐、鶏がらスープを入れる。
軽く混ぜながらハラペーニョ、薄口醤油、ガーリックパウダーで再び味を整えて、ネギを加えて片栗粉でとろみをつけて完成。
辛味をハラペーニョにした白い麻婆豆腐!
辛味が爽やかでビールともご飯とも良く合う夏の一品です。
 

ガーリック/にんにく
肉や魚の臭み消しの働きが強く、強烈で独特な香りが特徴です。塩、こしょうに次ぐ第三の調味料といわれ、古くから世界各国の料理に幅広く使われています。 生のガーリックをすりおろしたり刻んだりした際に、水分と加水分解酵素「アリイナーゼ」が作用して、「アリシン」という料理の味を引き立てる特有の成分に変わります。
コメントする
2 件の返信 (新着順)
ミック
2025/08/09 07:04

白い麻婆豆腐おいしそうですね
白い麻婆豆腐食べたことがないので食べてみたいです


tochi
2025/08/09 11:38

こんにちは。

通常の麻婆豆腐に比べてハラペーニョベースで、簡単なんで是非^_^

tochiさん、こんにちは!
白い麻婆豆腐、とっても美味しそうです♪
爽やかな辛さがたまりませんね👀✨


tochi
2025/08/09 11:38

こんにちは。

ハラペーニョの味が楽しめるアレンジ麻婆豆腐になりました😊