フォトレポート

💠餃子を作りました(甘辛しょうがだれを使用)

💠餃子を作りました(甘辛だれしょうがを使用)

 

🔸挽き肉 650g

🔸キャベツ 半玉

🔸ニラ 2束

🔸餃子の皮 大判26枚入り✕3袋

🔸甘辛だれしょうが たっぷり

🔸塩 適量

🔸テーブルコショー 適量

 

家族が揃って熱々を食べられるように、油で焼くところまでして

( 翌日も熱々を食べられるのでうちではいつもこのスタイルです😉 )

あとはフライパンに餃子とお湯を入れて蒸し焼きして食べました〜♪

手作り餃子はジューシーでとっても美味しかったです〜😋

 

ジンジャー/しょうが
根茎部分を使用した、爽やかな香りと辛みをもつ万能スパイスです。肉料理、魚料理、菓子類、ドリンク類、各種ソースなど、各国の料理に広く用いられています。日本では生のままでおろしたり刻んだりして薬味や素材の臭み消しとして使うことが多く、欧米では乾燥させた粉末が好まれ、菓子やドリンクに使われています。
コメントする
5 件の返信 (新着順)
みきママ
2025/10/28 15:10

手作りは手間がかかるけど、ホント美味しいですよね


みきママさんいつもコメントありがとうございます😀
手作りは手間暇かかりますが〰️オーダーがあったので…つい作りすぎてしまいました〰️😅
結婚前に母はキャベツは茹でて、ニラは塩揉みして…って〰️してましたが
私は袋に刻んだニラと塩を入れてふりふりもみもみ
刻んだキャベツはレンチン
包み方はプロのように上手く出来ませんが…美味しかったです😅

トンボノメガネさん、こんにちは!
美味しそうな餃子ですね👀✨
甘辛だれしょうがもご活用いただきありがとうございます♪

にゃんこっく
2025/10/28 07:53

美味しそ!体もあったくなりそうですね


にゃんこっくさんコメントありがとうございます😀
熱々の餃子をフゥフゥ〰️言いながら食べたら汗💦出るくらいにあったまりました〜😉

ミック
2025/10/28 06:38

焼き色もきれいで美味しそうなぎょうざですね
甘辛だれしょうがを使用して間違いなく美味しいぎょうざが完成ですね
私も熱々をご馳走になりたいな~笑


ミックさんコメントありがとうございます😀
久しぶりに大量に🥟を作りました
最近はお惣菜コーナーで売ってる餃子や冷凍食品も美味しいから、
避けてたのですが…作り出したら78個も作ってた〰️後半はひだを付けるのが面倒になり、半分ぺったんこの餃子〰️😅
でもお肉タップリの肉々しい餃子用意して待ってま〰️す😉

たくさん作りましたね~✨
おすそ分けしていただきたいで〜す😄


ふえるなんぢによさんコメントありがとうございます😀
久しぶりにたっぷり食べました〜
生で置いておくと皮がくっついて大変なので、油たっぷりで全部焼いて、食べる時に水を入れて蒸し焼き〜
甘辛だれしょうがは美味しい〜ですネ✨️
私、チューブ入りのしょうがは匂いがダメで使わないので…
これは気になる匂いが無くて美味しいです😅
ふえるなんぢによさんに🥟をお裾分け〜😙

おすそ分けありがとーございまーす、トンボノメガネさーん😆
わたしもチューブの生姜は匂いが気になって嫌いです🫚

良かった〜♡
あの匂い…ダメなのでチューブは便利だけど1回買って…
なので、パウダーか生を摺り下ろしたのをラップで棒状にしたり、
千切り、細切れ、で冷凍してそれを使ってます…😅