トップ > フォトレポート > 33個包む 96オリーブ 2024/11/13 09:31 33個包む 昨晩は、手作り餃子になりました。 ひき肉が少なく、ひき肉タイプの大豆ミートでカサマシ。 チューブの生姜をたっぷり入れたので、また購入してこなくちゃ。 ジンジャー/しょうが いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー ジンジャー/しょうが 根茎部分を使用した、爽やかな香りと辛みをもつ万能スパイスです。肉料理、魚料理、菓子類、ドリンク類、各種ソースなど、各国の料理に広く用いられています。日本では生のままでおろしたり刻んだりして薬味や素材の臭み消しとして使うことが多く、欧米では乾燥させた粉末が好まれ、菓子やドリンクに使われています。 詳細を見る コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taku 2024/11/15 05:12 アイデアフルな一品、しっかり嵩増し感も伝わってきます✨ ジンジャーが豚挽きと大豆を繋いで一体感ありそうです♡ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 美凛(よしりん) 2024/11/14 09:44 餃子作りお疲れ様でした。 大豆ミートイマイチ使い勝手がわからずですがお味はいかがですか?よく使いますか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 96オリーブ 2024/11/14 19:59 美凛(よしりん) ひき肉タイプの大豆ミートと、本物のひき肉を混ぜてしまえば・・・ほ~ら、バレない。 最初は、本物7、大豆3くらいでお試ししてみるといいと思います。 家に、常に置いてあります。 今回の餃子は、ハーフ&ハーフです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 美凛(よしりん) 2024/11/14 20:22 96オリーブ ほ〜らバレないんですね。笑😆 承知しました。 今度やってみるわ。 気付いたらアウトかも…主人。笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2024/11/14 08:05 美味しそうな手作りぎょうざですね。 しょうがが効いておいしそうですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 96オリーブ 2024/11/14 19:55 ミック 生姜、買ってきましたよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ざくちゃん 2024/11/14 06:51 33個包み作業!お疲れさまです<(_ _)> 大豆ミートでカサマシいいですね。 12個はペロリと食べてしまいそう😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 96オリーブ 2024/11/14 19:54 ざくちゃん 12個食べましたが、重たくないですよ~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 koto 2024/11/13 17:27 生姜で体が温まりますね。(^_^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 96オリーブ 2024/11/13 19:44 koto 生姜のチューブ、明日こそ購入してこなくちゃ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 2024/11/13 09:50 96オリーブさん、こんにちは! 生姜たっぷりの餃子、とっても美味しそうです♪ 大豆ミートを使うアイデアも素敵ですね👀✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 96オリーブ 2024/11/13 19:44 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 野菜の余分な水分を吸い取ってくれるので、乾燥したまま混ぜました。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アイデアフルな一品、しっかり嵩増し感も伝わってきます✨
ジンジャーが豚挽きと大豆を繋いで一体感ありそうです♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示餃子作りお疲れ様でした。
大豆ミートイマイチ使い勝手がわからずですがお味はいかがですか?よく使いますか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうな手作りぎょうざですね。
しょうがが効いておいしそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示33個包み作業!お疲れさまです<(_ _)>
大豆ミートでカサマシいいですね。
12個はペロリと食べてしまいそう😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示生姜で体が温まりますね。(^_^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示96オリーブさん、こんにちは!
生姜たっぷりの餃子、とっても美味しそうです♪
大豆ミートを使うアイデアも素敵ですね👀✨