フォトレポート

iarukas
2025/09/01 15:18

ジェノベーゼポテト、かぼちゃスープ

ピザ、パスタと多めに作ったジェノベーゼソースを活用しましたが、第三弾はじゃがいもに和える。をしました。

 

ソースが少ししょっぱめになってしまった時もじゃがいもで調整すれば美味しく食べれそうです。炭水化物同士だけど同居人のお弁当としてジェノベーゼポテトサンドにしてもいいかな、と。。

 

冷蔵庫を占拠していたバターナッツカボチャも丸ごと使ってようやくかぼちゃスープにしてやっつけました。

 

ローストビーフも作り、ちょっとずつ味見兼片付けをして絶賛体重増量キャンペーンは終わりを迎えそうにありません。。

バジル
葉の形や色、香りが異なるさまざまな種類があり、代表的なスィートバジルは、甘くさわやかで深みのある香りをもっています。特にトマトと相性がよく、トマトソースやトマトを使った煮込みなどをはじめ、ピザやパスタなどイタリア料理には欠かせない存在です。卵・肉・魚料理など、幅広い料理に使われます。
コメントする
3 件の返信 (新着順)
てつ
2025/09/01 19:49

我が家にもビンいっぱい作ったジェノベーゼソースあります~💦参考にして試してみたいと思います~🩷


iarukas
2025/09/04 21:14

瓶に大量!てつさんの方がレパートリーをお持ちなのではないかなあ♪と思いますが、ありがとうございます!私も後半は製氷機かジップロックに線を作って小分け冷凍保存したほうがいいのかなあなんて迷っています!先輩方を見習いながら試行錯誤していきたいと思いますっ!

iarukasさん、こんにちは!
ジェノベーゼソースの活用法、たくさんご紹介いただきありがとうございます♪
とっても美味しそうですね👀✨

トンボノメガネ
2025/09/01 17:07

ジェノベーゼソースを手作りされたんですネ〜✨️
ジェノベーゼソースとじゃがいもはとっても相性が良くて美味しいから好きデス😀