SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

勝どき太郎
2025/03/26 13:29

会社ランチ 春でも「カレー」

久しぶりの会社ランチ 腕を振るって 暫くぶりのカレーを食べました。

でも・・・レトルトにレトルトでは味気ないので「ご飯を炊きました。

ライスはターメリックライスにしました。(多少は手が入ります。)
お米バスマティライス(2合) ターメリック 香辛料はシナモンとカルダモン

バターはギーと岩塩 

カレールーは濃厚スパイスカレー トッピングはスパイスとパセリ

 

スパイスとパセリがいい仕事しています。

飲み物は グァバジュースです~ (笑)

 

2号も炊きましたので、暫くカレーをランチと考えています。

S&Bさん以外のレトルトが出るときは・・・仕方ないですね!! (^_-)-☆

 

 

カルダモン
爽やかな強い刺激とほのかな柑橘系の香りが特徴で、「香りの王様」と呼ばれ、栽培や収穫が難しく手間がかかることから、高価なスパイスとして知られています。 殻の中の黒い種子の部分に特に強い香りがあるため、ホールタイプを使用する際には殻に切り込みを入れたり、殻をむいたりして種子を使用すると効果的に香りをつけることができます。
コメントする
4 件の返信 (新着順)
たか125
2025/03/27 06:39

会社でカレーを作って食べられるなんていい会社ですね。
うらやましい。

いろどり
2025/03/26 22:22

カレーはもちろん、ターメリックライス、美味しそうです✨

サラメシ、終わっちゃいましたが、
あったら間違いなく取材されそうですね😂

torikago
2025/03/26 15:52

会社がレストランです✨ね!
中井貴一さんもビックリなサラメシですね!


勝どき太郎
2025/03/26 17:05

コメ有難う御座います。
コロナ過とテレワーク ペーパレスで会社の書庫がスカスカで
調理器具と食品を待機させる場所が出来ました (笑)
「ランチ」「会社生活」楽しんでいます。 プラス「家」でも!! (^_-)-☆ 
 

勝どき太郎さん、こんにちは!
まるでお店のようなカレーで、とっても美味しそうです👀✨
バスマティライスのターメリックライスも本格的で素敵です♪


勝どき太郎
2025/03/26 15:01

コメ有難う御座います。
「濃厚スパイスカレー」思ったほどスパイスでもなく「マイルドスパイス」で
美味しかったです。 激も良いけどマイルド激ぐらいが好みです。
ライス実はコメ不足で購入しましが・・・やっぱり普段はジャポニカ米です。 
このお米やっぱり インド系の料理の時は引き立て役になりますね!!