ミュートした投稿です。
高専なので、面倒見の良い先生が多く、良い学校でした。卒業して2年経つので、一般的には息子はもう子どもではなくて、大人なんです😅 高齢出産で一人っ子なので、子離れできなくて…お恥ずかしいです💦
素晴らしい先生ですネ〜💕 子供は先生で変わるから〰️なかなか、そんなに素敵な先生はいませんよね〰️😉 恵子さんはまだまだ若いから〜😀気持ちは若い、つもりなんだけど…私達はGさん、Baさんなのよ〰️😅
ありがとうございます😊 「美味しい」が聞けるのが一番です。
子どもの反応がいいのは嬉しいですね♪ 作り甲斐がありますね😊
atsubuanさん、こんばんはー。 アヒージョていろいろなものでつくれておいしくてよいですよね😘
ななこさん、こんばんはー。 旬のものは、よいですよね😉
料理以外でもご家族を気遣っているのは、素敵ですね💕 順番に生徒一人一人とお昼をたべながら、ミニめんたをされたそうで、保護者会で不意打ちにお弁当を褒められて、嬉しかったのです 何事も無理せず、楽しんでが大事ですよね
私は、頑張ると…疲れちゃうし…料理!料理!って〰️時間をかけてると…家の腹ペコ大魔王がおざなりになってしまうので…😓楽しんで出来る範囲で〰️と考えるようにしました〰️学校の先生がお弁当にコメントを下さるなんて、ステキな方ですネ〜😀私は、気分と体調次第でアップしてま〜す😉
ありがとうございます!! 本場は韓国海苔ですよね、気づかず家にあった焼き海苔で作りました😅 「キムチは絞る」覚えておます! 辛さは大丈夫でも、水分多いとベチャとなり、食べにくそうなので、気をつけます。 プルコギ作った時に、牛肉を少し取り置いて、翌日作ると少しの肉でも満足できて良さそうです😋
昨日もリクエスト嬉しいです、韓国海苔は高値なので焼き海苔で牛肉は胡麻油と好みのタレで!キムチは絞ってからのほが良いです、魚肉より水分多くて巻きにくいのが何点ですがキムチそのままだと辛い子供も大好きです