ミュートした投稿です。
新婚だった頃、カレーライスを夕飯に作るために昼間からキッチンに立ったのに、出来上がったのは、まさかの日没後・・・どんだけ手際が悪かったのか。カレーは、普通のカレールーだったのに。
小学校の修学旅行で、デパートで食べたカレーが思い出です。山に登る前に食べたので印象深いです。
印度カリー子さんというスパイス料理家?の方の本を時々読んでて。(もちろん図書館で借りて全ページ撮影→SDカードへ→同時にゾンアマフォト) そこに「タクコカレー」、ターメリック、クミン、コリアンダーだけでカレーだよ!ってのを作ってみたらちゃんとカレー🍛‼️ 今回も基本のスパイスミックスはタクコカレ
小学校の行事で材料を持ちより作ったカレーが美味しかった 大人になってから外食で食べた牛筋カレーを好きになりました
初めて子供が作ってくれたカレーを思い出しましたがお世辞でも 美味しいものではなかったでも一緒県目に作ってくれたカレーです。
子供が幼稚園に通っていた頃の事 食育の一環として 先生とカレーを作る催しがあり 親達はお弁当箱にご飯を詰めて持っていき みんなでカレーを食べました。 小さな手でお玉を持ち鍋の中のルーをかき混ぜている風景が忘れられません。可愛かったなぁ。
カフェみたいで素敵です
めちゃ食べたいです
子供の幼稚園のイベント出されたカレーが絶品でした!!
父親が作ってくれた黄色いカレーです。カレー粉を使うカレーで、野菜もゴロゴロしてて子供だった私は当時おいしいと思う感じではなかったように記憶していますが、今となっては懐かしく思う味だなと思います。