ミュートした投稿です。
以前に自宅で作ってみたくなり、レシピも見ずに固形ルーとスパイスで挑戦したら、とろみがつきすぎて普通のスパイスカレーになっちゃいました😵作り方って大切ですね。。 S&Bさんのレシピにクミンシードと赤缶を使ったのがあったのでリベンジしたいです🍛
今回はカレーうどん専用のカレー粉なんですネ〜✨️いつも専用スパイスを作られて凄いですネ〜 ❣ スパイスカレーうどんにメンチカツ、とっても美味しそう〜😀
りりこさん、こんにちは😊 コメントありがとうございます。 プロ仕様ディナーカレーフレークにうまさが凝縮されているので、めんつゆのだしとフレークの旨味で短時間で美味しいカレーうどんが出来ますよ。良かったらお試し下さい。
普段は牛肉ですがラムがあったので
言われてみればカレー粉の匂い?というか?カレー粉に入ってるスパイス、ハーブの何かに似てるのかも?もしくはセロリシードが入ってるのか?手作りカレー粉(20種類)には無かったけどね。🔍️検索したら…《セロリシードは、野菜のセロリとは別種で、スモール・エイジと呼ばれる野生のセロリの種子です。セロリシードは
ターメリックライスにレモン🍋が添えてあるのですね。 ライスにレモンをかけるのでしょうか? 本場で修行した方が作るスープカレーは、絶品でしょうね😋
リンゴ酢とかいろいろ入っておいしそうですね^^くるくるハムも華やか🌸セロリ苦手な人多いってききますが、あまり遭遇したことなくて。セロリにちょっとカレーの香りを感じるってテレビで言ってて気になってます^^
食べたことないですが食べてみたいです^^おいしそう~💃
ソルトさんコメントありがとうございます😀 セロリ好きなんですネ〜✨️買おうと思った時に新鮮なセロリが無いと止めますよね〜😄実は私は生セロリがダメだったんですけど、家族が好きになり生スティックを食べたい〰️と言われ切っている間に、あの甘~い匂いが好きになり…サラダ、炒め物、カレーやシチューに炒めて入れ
骨付きの鶏肉! ボリュームありますね! 私もスープカレーをいただいたことがなくて、作法がわかりません。 ごはんをスープに浸すんでしたっけ?