ミュートした投稿です。
以前こちらでどなただったか忘れてしまいましたが💦 パスタ麺にカレーをかけて食べている方がいて驚きました♪ 給食のメニューでカレー麺があったのですね!! ソフト麺はミートソースのメニュー提供でした 最近はパンとカレーを頂くことが増えましたが、麺にかけていただいてみます☺
たっぷりチーズのショートパスタ
たっぷりチーズのショートパスタ パスタとベーコンときのこのパスタ。仕上げにチーズとブラックペッパーをかけました。チーズとブラックペッパーは相性抜群です。
うどん、焼きそば、パスタなど年始は麺類が多いです。チャーハンやカレーも時短でいいですね。
ツナハーブパスタ
ツナハーブパスタ ショートパスタは味が絡みやすくてお気に入り。この日はツナと唐辛子を組み合わせてちょい辛にしました。 仕上げはバジルです。バジルも混ぜてから盛り付けるので、しっかり味がつきます。
カレーパスタもおいしそうですね。(カレーと、うどんでグラタンにするのであり) ソフト麵食べました。揚げパンも今の給食(ココア味や黒糖味)ほどバリエーションはなくキナコ味がありました。パイナップルやブドウ、人参の甘煮入りコッペパン、懐かしい・・・
京都もミートパスタでした。カレーはライスでした。懐かしい
96オリーブさん、こんにちは! ほうれん草とパスタの相性は抜群ですね♪ とっても美味しそうです✨
ほうれん草のおいしい季節
ほうれん草のおいしい季節 ベーコンとほうれん草のパスタ。(たまごもからめてあります)子どもからのリクエスト。仕上げはもちろん黒胡椒たっぷり。フライパンで作り、そのまま食卓でとりわけです。
大好きな味だったので、すぐお店の方に聞きました!確かに、ピザやパスタにもよくあいそうです!
作ってみたいイメージとしては、梅蘭風に覆いかぶせつつ、包み込むのはパスタソースの伊中折衷レシピですね。