ミュートした投稿です。
シナモンはお菓子系にもご飯系にもよく使えて便利ですよね!
ありがとうございます😊 毎朝のひらめきで決めていますが、 寒かったらシナモンやジンジャー、辛めのもの。 ちょっとお腹空いてる〜って時はナツメッグやカルダモンなど果物に合う系か、 オレガノやパセリなどハーブ系でトマトスープみたいに、 組み合わせています☺️
有名ラスク屋さんのカレー味。 原材料名を見ると… クミン、コリアンダー、ウコン、カルダモン、ローレル、マスタードシード、シナモン、クローブなどが入っているそう。 こんなにスパイスが入っているお菓子、初めて見ました。
シナモン、色々な場面で活躍しそうですね!!かけ放題無くなっていたこと、知らなかったです。 使いやすいスパイスがいいですね!
有難うございます。 シナモン、調べてみます。
その時の温度に合わせてジンジャー入れるか調節するのいいですね!ココアにシナモン、おいしそうです!
シナモンが、そのような効果があるようです。詳しくは検索してみると良いかもです。
シナモンはドリンクに入れるのに持ち歩いています☺ 以前はスタバでもかけ放題でしたが、、、コロナ過で設置が無くなってしまったので(´;ω;`) ブラックペッパーも持ち歩きたいところです( ´艸`)
黒豆茶大好きです〜!いつもそのまま飲んでいたので、シナモンと合わせる意外な組み合わせびっくりです!試してみます。
りんごとりんごジュースを組み合わせるのですね!シナモンがよく効いていて美味しそうです。