ミュートした投稿です。
茶叶蛋 チェーイーダン
茶叶蛋 チェーイーダン 緑茶の粉末に八角、シナモン、佳皮、クミン、山椒粉、五香粉などが入った物。ティーパックに大さじ3位入れ、沸騰したお湯で煮出す。煮出したら火を止め、うずらの水煮を一晩漬け置く。本来は、殻付きのゆで卵にひびを入れ漬け込むが、今回はうずらで!茶葉に複雑なスパイスの香りがして、いつもと違うスパイシーな卵になり
ワカモレ
ワカモレ パスタソースの後はディップで頂きました☆彡 青唐辛子とりんご酢で作り置いた生ホットペッパーソース多めのガーリックでアリオリしたオリーブオイルオニオン(みじん切り)辛くない獅子唐(粗みじん、食感用)完熟柿白ワイン生レモン汁レモンピール アボカドは多めのガーリックが美味しいです♪色々
山椒を噛んだ時のスッーーーッと感がぜひ飲んでいただきたい
山椒、めっちゃ甘いコーヒーに合いすぎです╰(*´︶`*)╯♡
魚と肉の味付けで山椒は最強だと思います
スパイスツリーさん、こんにちは! ブリと山椒の組み合わせ、とっても美味しそうです♪
山椒ってほんの少し、絶対にほしいときがありますよね。 うなぎとか
鰤のてりやきおいしそうですね。 てりやきに山椒が合いますね。
山椒がきいてて美味しそうですね
鰤の照り焼き 山椒風味
鰤の照り焼き 山椒風味 魚のなかでも鰤が大好きでよくカマを買います鰤を油で焼いて味醂と醤油のタレに絡め最後に粉山椒をかけるのが最近の定番ですこの山椒の粉はスティック状になっているので香りが失われず、ちょうどよい量が気に入ってます我が家の日本のスパイスの定番です