トップ > トークルーム > エスビー食品の商品 > カレーにバルサミコビネガーを加えますか? おさかな公爵 2025/11/23 09:11 カレーにバルサミコビネガーを加えますか? カレーにバルサミコビネガーを加えますか? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 6件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 2025/11/25 15:49 おさかな公爵さん、こんにちは! カレーは色々なアレンジができて楽しいですよね👀✨ エスビー食品にもバルサミコビネガーを使用したカレーレシピがございますのでぜひお試しください♪ ★レシピはこちら いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 atsubuan 2025/11/25 09:56 使ったことはありませんが、コメントを見て気になっています😅 いいね 返信する 他 1 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おさかな公爵 2025/11/25 10:37 atsubuan atsubuan様 始めまして 宜しく御願い致します。 かなり前に 肉煮込料理の最後の味付けで 大さじ1杯程度使用していました。 バルサミコ ビネガーは 主成分が酢酸 強酸性で注意点(胃・歯🦷・犬🐕️)は ありますが 無添加のものは 黒酢の3倍ものポリフェノール 含有しています。 料理の味が決まらない時に 使ってみてはいかがでしょうか。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 atsubuan 2025/11/27 09:26 おさかな公爵 始めまして よろしくお願いします☺️ 黒酢の3倍のポリフェノール効果、料理に上手く活用していきたいです。 ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おさかな公爵 2025/11/27 10:27 atsubuan atsubuan様 御返事頂きまして ありがとう御座います。 肉煮込料理に 「S&B フォン・ド・ボー ペースト 32g」 を使ってますが もっとフォンドボーを 強くしたいので 「S&B フォン・ド・ボー べースフレーク 300g」 を購入しようと思っています。 フォンドボーを手作りしようと レシピを見たら 膨大な手間暇を要するので 諦めました。 業務用寸胴鍋も持っていませんので。 でも出来ることは まだありますので 市販のフォンドボーに プラスして 【ミルポワ】 玉ねぎ🧅 人参🥕 セロリ にんにく🧄 【ブーケガルニ】 ローリエ タイム パセリ 黒コショー を強化しようと思っています。 煮込料理の肉を柔らかく仕上げるのに マヨネーズ 赤ワイン🍷 日本酒 みりん で肉を寝かせますが 際立って肉は柔らかくはありません。 フランス🇫🇷料理 「鶏肉のシャンパン煮」 があるので シャンパンを使用してみようかな って思ってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 NORIピー 2025/11/24 20:13 人によってはアリだと思います。 一味プラスされて美味しそうですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おさかな公爵 2025/11/24 22:12 NORIピー NORIピー様 コメント頂きまして ありがとう御座います。 ブーケガルニ及びミルポワを 強めに投入し 「fond de veau」を 更に強化したいと 思います。 最近 チキン🐓カレーを作ることが 多いので 赤ワイン(辛口)にプラスして シャンパン🍾(辛口)も 入れてみようかなぁ とも思ってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 akatonbo 2025/11/24 08:10 おさかな公爵 いいと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さけ男 2025/11/24 07:18 トマト系の料理の隠し味に赤ワインビネガーをいれると美味しいって聞いて、いつもいれるようにしてますがバルサミコはどうなんだろう、、🤔 でもカレーと酸味の相性はいいから、美味しくなりそう🤤 いいね 返信する 他 2 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 akatonbo 2025/11/24 08:11 さけ男 参考になります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おさかな公爵 2025/11/24 09:22 さけ男 さけ男様 始めまして 宜しく御願い致します。 御回答頂きまして ありがとう御座います。 カレーの材料は 『苦味野菜』 1.ゴーヤ 2.セロリ 3.長ねぎ 4.パセリ 5.ピーマン 『菌類』 1.えのき茸 2.椎茸 3.ぶなしめじ 4.マッシュルーム(ブラウン) 『基本野菜』 1.じゃがいも 2.玉ねぎ 3.トマト 4.人参 『調味料等』 1.味付料理用カレー(カレー調味料) 2.赤ワイン(辛口) 3.オールスパイス 4.オリーブオイル 5.かつおだしの素 6.カレー粉(赤缶) 7.牛乳パウダー 8.黒コショー 9.コーヒー 10.三温糖 11.生姜 12.醤油 13.白コショー 14.白だし 15.トマトケチャップ 16.とんかつソース 17.日本酒 18.ニンニク 19.バター 20.フォン・ド・ボー(ペースト) 21.みそ 22.みりん 23.ローリエ 『カレールー』 1.ゴールデンカレー(辛口) 2.フォン・ド・ボーディナーカレー (中辛) 3.フォン・ド・ボーディナーカレー (辛口) 以上になります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さけ男 2025/11/24 10:21 おさかな公爵 すごいいっぱいの食材、、!!!! いろんなきのこがはいってるのも美味しそうですね〜🤤 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おさかな公爵 2025/11/24 11:50 さけ男 さけ男様 御返事 ありがとう御座います。 初期の頃は基本野菜だけでしたが まず菌類🍄🟫が1種類位が 徐々に増えてしまいました。 最近キノコカルテットが 定着しつつあります。 やはりソロより キノコエキスに重奏感を感じられ 厚みが出る様な気がします。 また 苦味野菜も同様でして 煮込みますと 苦味が雲散霧消して 凄く美味しくなりますよ。💮 ブーケガルニやミルポワの 強い風味をオーケストラとして 楽しむことができます。 ただし 食材が多いので 調理時間を要してしまいますね。🍛 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みちこ 2025/11/24 04:40 加えないです。おいしいのかなぁ。。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 akatonbo 2025/11/24 08:11 みちこ 試したいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おさかな公爵 2025/11/24 08:21 みちこ みちこ様 始めまして 宜しく御願い致します。 御回答頂きまして ありがとう御座います。 幼い時分 ホテルメインダイニングの カレーライスが 頭から離れず 味覚の根幹を成している様なのです。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おさかな公爵さん、こんにちは!
カレーは色々なアレンジができて楽しいですよね👀✨
エスビー食品にもバルサミコビネガーを使用したカレーレシピがございますのでぜひお試しください♪
★レシピはこちら
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示使ったことはありませんが、コメントを見て気になっています😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示人によってはアリだと思います。
一味プラスされて美味しそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いいと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トマト系の料理の隠し味に赤ワインビネガーをいれると美味しいって聞いて、いつもいれるようにしてますがバルサミコはどうなんだろう、、🤔
でもカレーと酸味の相性はいいから、美味しくなりそう🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示加えないです。おいしいのかなぁ。。