トップ > フォトレポート > スパイス&ハーブ > 欧風天津飯 1cchie 2024/01/24 17:10 欧風天津飯 天津飯 といえば中華!なのだけど、今回はまるっきり欧風にアレンジ🏰 卵 2個カニカマ 100g程度ディル 3枝ミニトマト 3個クリームチーズ 20g塩 ひとつまみ粗挽き黒胡椒 適量バター 15g コンソメキューブ 1/2個水 200cc片栗粉 小さじ1 白ご飯 1膳分 適度なサイズに刻んだ食材たちを卵と和え、バターを溶かしたフライパンで両面焼くだけ。白ご飯の上にのせ、コンソメスープの餡掛けをしたら完成。中洋折衷な欧風天津飯 です✨️ 中華料理じゃないのよ 天津飯は日本生まれ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるだー 2024/01/25 07:06 中華料理が欧風料理に変化するのは発想がすごいでですね。おいしそう。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1cchie 2024/01/25 07:08 まるだー 一年中料理のアレンジばかり考えてると、こうなります笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 み。 2024/01/25 05:28 ディルやチーズが入っているのが驚きです!欧風アレンジ美味しそうです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるだー 2024/01/25 07:06 み。 チーズがはいっていると一気に欧風感がUPしますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1cchie 2024/01/25 07:07 み。 もう天津飯の外観しか留めてないですよね笑 ありがとうございます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/01/24 22:48 現地では違う料理が出てくるらしいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1cchie 2024/01/25 02:06 カレーパン らしいですねー。中華料理っぽいけど、実は日本生まれっていう料理、結構多いですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 NORIピー 2024/01/24 21:36 まるでお店の料理のようで、大変素晴らしいですね。お見事です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1cchie 2024/01/25 02:05 NORIピー ありがとうございます。 洋風な味付けのあんかけが、とっても美味しいですよ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示中華料理が欧風料理に変化するのは発想がすごいでですね。おいしそう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ディルやチーズが入っているのが驚きです!欧風アレンジ美味しそうです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示現地では違う料理が出てくるらしいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まるでお店の料理のようで、大変素晴らしいですね。お見事です。