SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ミック
2025/02/27 09:22

白菜のピーナッツからし和え

ピーナッツ好きにはたまらない一品です

 

白菜とニンジンは茹でてその間にからし、味醂、醤油、砂糖、出汁、乾燥ピーナッツの砕いたもの、

 

をあわせておき水気を絞った白菜、茹で落花生、にんじんを混ぜ完成です

 

からしががアクセントになりピーナッツのコク白菜の甘さがたまらない一品です

 

いつ食べてもおいしい味わいです

マスタード/からし
品種によって異なる独特の豊かな風味や辛みをもち、ホール、パウダー、ペーストといったさまざまな形態で幅広い料理に使われます。ホールはマリネやピクルスといった漬け込む料理や、炒め油に香りを移すスタータースパイスとして。パウダーはからし漬けや汁物に。ペーストはおでんや納豆、揚げ物、サンドイッチなどに利用されます。
コメントする
4 件の返信 (新着順)
むっちゃん
2025/02/28 10:02

ご主人ピーナッツで
お肌ピカピカなんですか!?
いいですね〜✨️


ミック
2025/02/28 10:28

ありがとうございます。

そうなんです
無類のピーナッツ好きなんです笑
車のダッシュボードにもピーナッツたくさん入っていました笑
年の割りに若く見られ肌つやがとってもいいんですよ、ピーナッツ効果しかないでしょ笑

まえ
2025/02/28 08:25

からしとピーナッツ、とっても美味しそうです〜✨
落花生が柔らかそうで、すごく素敵なレシピです♡


ミック
2025/02/28 10:25

ありがとうございます。

白菜が淡白なのでからしとピーナッツアクセントになっておいしいですよ~
落花生は時期になるとたくさん購入してゆでて冷凍しいつでも食べられるようにしています
ピーナッツがお好きならお勧めです~

taku
2025/02/28 06:45

ピーナッツ大好きなので参考にさせて頂きます😊


ミック
2025/02/28 10:23

ありがとうございます。

takuさんピーナッツお好きなんですね。
お勧めします~

ミックさん、こんにちは!
ピーナッツのW使い、これはピーナッツ好きにはたまりませんね♪
辛子の風味も食感も楽しい素敵なレシピです👀✨


ミック
2025/02/27 10:53

ありがとうございます。

夫が無類のピーナッツ好きなんです笑
義姉から教わったレシピでからしをプラスしました
からしがいいアクセントになっていてピーナッツとも相性がよいです

あの年で肌つやがいいのはやっぱりピーナッツのおかげかしら笑