SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

カレーパン
2024/05/30 01:53

スパイスキーマぐれカレー

スターターでローレル、ホール唐辛子、クミンシード、キャラウェイシードを使い、自家製ガラムマサラで仕上げたキーマときまぐれをかけたダジャレカレーになってます…💧

カレーの塩分はシュレッドチーズのみなので今回のガラムマサラは、

オレガノ、クローブ各2振り。

ローズマリー、オールスパイス、コリアンダー、シナモン、カルダモン、コショー、ブラックペッパー各1振り。

五香粉軽く2振り。

クミン軽く1振り。

でチーズに合うスパイスで構成しました。

キャラウェイ
スッとした爽やかさとほんのり甘い香りが特徴です。肉、野菜、フルーツ、チーズなどと相性がよく、グリルや煮込みなどさまざまな料理に使われています。また、焼くと芳しい香りがすることから、ライ麦パンやクッキー、ケーキなどにも利用されます。ドイツのキュンメル酒、オランダのジンなど、アルコールの風味付けにも使われています。
コメントする
17 件の返信 (新着順)
み。
2024/06/02 06:50

色んなスパイスが入っていてわくわくしちゃいます!美味しそう♪


カレーパン
2024/06/03 05:23

有難うございます😊
調合直後と数日おいたものとの差異を比べてみるのもまた面白い結果になるので楽しいです。

ひろぽいちゃん
2024/06/01 19:37

美味しそうなカレー♡そしていつもスパイスの使い方が上手で素晴らしい👏😊私もスパイス集めが好きなのですが、カレーパンさんみたく使いこなせない…😭弟子入りしたい!(笑)


カレーパン
2024/06/03 05:09

有難うございます😊
スパイス集めステキですね✨
なかなかスパイスを揃えるのが難しいので進捗は牛歩ですが、スパイスを使う難しさはとても実感してます。
スパイスを勉強するにはとても良い環境なので、しっかり学んで1つづつ確実にものにしていきたいと思っております。

ひまムスメ
2024/06/01 15:58

すごいです。こっていますね。真似したいけどスパイス使いこなせません。


カレーパン
2024/06/03 04:53

有難うございます😊
チーズに合うスパイス調べて足したり引いたりして作りました。

ここぴ
2024/06/01 08:38

スパイス使いこなしてますね!!


カレーパン
2024/06/02 00:55

有難うございます😊
試作品50ちょいの中から上記のガラムマサラで決定としましたが、まだまだ勉強不足な上に圧倒的に経験が足りません。
スパイスを使うことの難しさはスゴく実感してます。

ここぴ
2024/06/03 16:38

たくさん試作されたのですね!
なんでもやってみないとわからないと思いつつ、安全なところをいっちゃいます。。
スパイスをどんどん使ってみるのよいですね。私も(`・ω・)」

カレーパン
2024/06/04 06:50

そうですよね。実際に使ってみなければ分からない所がとても面白いと思います。
どのスパイスを起点とするかで変わってきますし、試作品の多さは迷いからきたものだと受け止めてます。
例え同じ材料で作ったとしても次にJOKERになる可能性も十分にあるのでそこがとても難しいですね。

ちとせ
2024/05/31 19:54

これは美味しそうですね。


カレーパン
2024/06/01 00:52

有難うございます😊
方向性はうまく行ったかなとは思います。

KK
2024/05/31 15:44

だじゃれ旨いですねカレーも美味しそう


カレーパン
2024/06/01 00:51

ウケて頂き有難うございます😊
家族にもウケたのでもしかしたらウケるのではと🤭

haru
2024/05/31 10:05

自家製がラムぃいですね.
美味しいそうなカレー🍛


カレーパン
2024/06/01 00:49

有難うございます😊
チーズに合うスパイス調べて、家にある分のスパイスで足したり引いたりして作りました。

atsubuan
2024/05/31 09:21

美味しそう💖
スパイスの組み合わせがスゴいですね!!


カレーパン
2024/06/01 00:49

有難うございます😊
チーズに合うスパイス調べて、家にある分のスパイスで足したり引いたりして作りました。

みーちゃん
2024/05/31 09:09

ハーブとスパイスで血の巡りが良くなりそうですね。


カレーパン
2024/06/01 00:48

有難うございます😊
夜は冷えるので、食べたあともポカポカしてました。

みかん
2024/05/31 08:54

スパイスが沢山効いて美味しそうですね。


カレーパン
2024/06/01 00:47

有難うございます😊
方向性はうまく行ったかなとは思います。