SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

竹の子と厚揚げのあんかけ丼

厚揚げ、竹の子、ピーマン、エリンギを切り、塩胡椒で炒める。

鶏がらスープを加えて、朝天辣醬、オイスターソースで味付けしたらネギ、片栗粉でとろみを付けてご飯の上に!

冷蔵庫を探って、竹の子と有る物で簡単美味しいお腹いっぱいのどんぶり!

コメントする
10 件の返信 (新着順)
EICO'S
2024/04/28 09:26

冷蔵庫にある材料でこんなに美味しそうなどんぶりをお作りに
なられるなんて♪


こんにちは。
ありがとうございます^_^
美味しくお腹いっぱいになりました😊

fiona
2024/04/28 05:01

きぬさやの味がアクセントになって美味しいでした。

チアスマイル
2024/04/27 22:56

美味しそうですね♪

ちとせ
2024/04/27 20:10

たけのこは今が旬だし、ちょっと安価でいつもより手が届きやすいですよね。今度作ってみます。


こんばんは。
水煮とか一年中買えるけど、旬の竹の子は一味違いますよね^_^
是非美味しい旬を😋

KK
2024/04/27 17:02

どんぶりいいなあ


とろみが付いた具材をご飯に!
どんぶりは良いですね^_^

ミック
2024/04/27 10:39

美味しそうなどんぶりですね。
筍もこのような食べ方よいですね。


旬の竹の子は、シャキっとして
美味しいですね^_^

みーちゃん
2024/04/27 10:15

栄養的にも良さそうですね。


こんにちは。
そうですね^_^
お腹もいっぱいです😋

ヘルシー感を感じますね


こんにちは。
味もさっぱりで
竹の子と厚揚げでヘルシーにお腹いっぱいに^_^

ざくちゃん
2024/04/26 18:04

具だくさんで食べ応え満点ですね!
とろみがまたいい!!白いご飯が欲しくなります😍


冷蔵庫にあったの入れちゃいました!
見えないけど
実は、ご飯にかかってます😋

ざくちゃん
2024/04/26 18:54

あっ!本当だ!!
ちらりとご飯が見えました(^^ゞ

勝どき太郎
2024/04/26 09:29

tochiさん
GWがはじまりますので、一日は中華でTRYしてみたいですが
丼も良いけど 一品にもなりますね。鳥とカシューナッツも入れたいです。 
家族に相談してみます。これが我が家のスタイルです(笑) 


おはようございます。
鶏とカシューナッツも良いですよね!

勝ちどき太郎さんには、せっかく手に入れた調味料が有るんで、GWは是非今までと違う食材と味を楽しんでみてはと💪