トップ > フォトレポート > ドリンク > 青じそ塩レモンサワー 1cchie 2023/12/01 20:54 青じそ塩レモンサワー グラスの縁を濡らして塩をつけたら、 レモンサワーに青じそチューブを1cm。 かるーく混ぜたら、ハイ、できあがり。 青じその香りがレモンの酸味をマイルドに仕上げてくれてます🍋🌿 お酒 カクテル 塩レモンサワー 青じそ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 スティックスパイスアンバサダー 2023/12/03 03:27 シソは、和製ミントでしたっけ? モヒート+ソルティドックいいですね~(^_-)-☆ おいしそう!!明日試してみます(∩´∀`)∩ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1cchie 2023/12/03 06:53 えすた💫 青じそって和の雰囲気かなり強めですよね。 類似する外国籍ハーブだと、ミントになっちゃうのか。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 スティックスパイスアンバサダー 2023/12/03 13:47 確かそう聞きました~✨ そして今ウィキで見たら「和風ハーブの代表格で、防腐作用や殺菌作用がある」とか、腹痛にも効くとか血糖値上昇させにくくするみたいなので。 むっちゃこれから使おうと思いました\(^o^)/ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 yuki 2023/12/02 17:49 こんな使い方があるんですね おもしろい! チューブはわさびとカラシしか使ったことがないので、どうやって使おうか?と思ってました。気楽に使ってみます〰️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1cchie 2023/12/03 06:50 yuki わさび、からしと比べると出番は弱そうなのは間違いないですよね。 夏場だったら麺つゆに入れても美味しい青じそチューブ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんで 2023/12/02 10:09 興味がでるお酒ですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1cchie 2023/12/02 10:31 ぽんで エスビーのチューブとお酒の組み合わせ、他にも探求してみます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるだー 2023/12/02 07:09 青じそサワーはすごい発想ですね。ちょっと挑戦してみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1cchie 2023/12/02 08:12 まるだー ありがとうございます!液量やお好みに合わせてしぼる量は変えてください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さけ男 2023/12/01 21:13 スノースタイル!うまそうです! 真似してみます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1cchie 2023/12/02 06:57 さけ男 青じそ以外にも、わさびなども意外といけるチューブですよー。生姜もですね。チューブ酒なんでもいける説。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シソは、和製ミントでしたっけ?
モヒート+ソルティドックいいですね~(^_-)-☆
おいしそう!!明日試してみます(∩´∀`)∩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんな使い方があるんですね おもしろい!
チューブはわさびとカラシしか使ったことがないので、どうやって使おうか?と思ってました。気楽に使ってみます〰️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示興味がでるお酒ですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示青じそサワーはすごい発想ですね。ちょっと挑戦してみます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スノースタイル!うまそうです!
真似してみます!