祝! 「S&B SPICE&HERB TV」開設3周年!エスビー食品のVtuberが語るYouTubeチャンネルへの想い

こんにちは。SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。
SPICE&HERB COMMUNITYメンバーの皆さんは、エスビー食品の公式YouTubeチャンネル「S&B SPICE&HERB TV」をご覧になったことはありますか? このチャンネルは2022 年7月にスタートして、今月でちょうど丸3年を迎えました。現在、4つの番組でスパイスやハーブの魅力を発信しています。
今回はYouTubeチャンネルの運営を任され、番組内でも活躍しているVtuberの黒胡ショウさんと、ハナガ・ナツメッグさん(通称ハナメグ)にインタビュー! 「S&B SPICE&HERB TV」の見どころから、コンテンツ制作のこだわり、そして今後の目標まで、たっぷりお聞きしました。
<プロフィール>

黒胡ショウ(くろこ・しょう)さん
「S&B SPICE&HERB TV」の運営担当であり、エスビー食品公式Vtuberとして番組内でMCも務める。スパイスやハーブについてはまだ勉強中なので、視聴者の皆さんと一緒に学んでいるところ。
ハナガ・ナツメッグさん
黒胡ショウの助手として、一緒にチャンネルを盛り上げているスパイスとハーブの妖精。鼻がナツメッグになっているなど、スパイスやハーブでできている。愛称は「ハナメグ」。物知りで、スパイスとハーブの知識をいつもショウに教えている。八丁堀ハーブテラス屋上の菜園に住んでおり、直射日光が苦手。
親しみやすいYouTubeチャンネルを目指して

――はじめに、「S&B SPICE&HERB TV」3周年おめでとうございます! あらためてどんなYouTubeチャンネルなのか教えてください。
黒胡ショウさん(以下、ショウさん)「ありがとうございます! 『S&B SPICE&HERB TV』はより多くの人にエスビー食品を好きになってもらいたいという思いから始まったYouTubeチャンネルです。不定期で金曜日にスパイスとハーブの知識を深められるさまざまな番組を配信しています」
ハナガ・ナツメッグ(以下、ハナメグ)「全部で4つの番組を配信しているから、ぜひみんなに見てほしいハナ!」
ショウさん「SDGsや健康について楽しく学べる『からだに地球に、いいこと』から、LIVE配信型の料理教室『週末スパイスごはん』、エスビー食品の社員や商品の魅力に迫る『S&B探検隊』まで、さまざまな番組を配信しています。カレーに携わる方をゲストに迎えカレーの魅力をお伝えするカレーバラエティ『カレバラ!』も人気です!」

ハナメグ「バラエティ豊かな番組を配信しているから、きっと興味のあるテーマに出会えるハナ!」

――チャンネル開設から3年が経ちましたが、今の率直な感想も伺いたいです。何かうれしい変化はありましたか?
ハナメグ「少しずつ見てくれる人が増えていてうれしいハナ!」
ショウさん「うんうん、いつも見てくれている方のコメントはもちろん、最近は初めて番組を見てくださった方からのコメントもあってうれしいよね。日々の運営の励みになっています!」
ハナメグ「コメントは全部見ているから、これからもどしどし送ってほしいハナ! このチャンネルはライブ配信がメインだから、リアルタイムのやり取りもとても盛り上がるハナね」
ショウさん「料理家のぐっち夫婦がMCを務める『週末スパイスごはん』などのライブ配信ですごく反響をいただいています。視聴者の方から共感のコメントが届いたり、リアルタイムで質問に応えたりと、ファンの皆さんと密にやり取りできる瞬間がうれしいです」
ハナメグ「この距離感の近さや親しみやすさはこれからも大事にしていきたいハナ。そういえば2周年のタイミングで行った『週末スパイスごはん』の公開配信も大盛り上がりだったハナね。これからもみんなとコミュニケーションがとれる場を増やしていきたいハナ!」

視聴者に食の楽しさを伝えるコンテンツ作りを

――コンテンツ制作はどのように進めているのですか?
ハナメグ「企画から出演者へのお声がけ、配信まで全部自分たちで行ってるハナ!」
ショウさん「そうなんです。3月と9月の半期ごとに半年分の配信スケジュールを決めて、だいたい配信日の3カ月前から制作を始めます」
ハナメグ「ショウはまだスパイスとハーブについて勉強中だから、企画を考えるのに苦労しているハナ。エスビー食品の社員なのに、最初はなんにも知らなくてびっくりしたハナ!」
ショウさん「ガーン。でもスパイスやハーブって本当に奥が深くて、いつも新しい発見があって面白いよね! 僕も勉強のためについついたくさん質問しちゃうけど…」
ハナメグ「確かに、ショウが番組内でゲストや出演者にスパイスやハーブの疑問点をいっぱい質問するから、見る人にとっては分かりやすい内容になっているかもハナ! 『からだに地球に、いいこと』でちょっとマニアックなミックススパイス“五香粉”を取り上げたときも思った以上に視聴回数が伸びて、みんなやっぱりスパイスの使い方を知りたいんだなぁとあらためて思ったハナ」
ショウさん「そうだよね! 7月18日公開予定の『カレー粉とカレールウの違い』について解説した動画もぜひ皆さんにおすすめしたいです。『スパイスやハーブってちょっと難しそう…』と感じている方はぜひ『S&B SPICE&HERB TV』の番組を楽しみにしていただけるとうれしいです!」

――コンテンツを制作するうえで、お二人が大切にしていることや、目指していることはありますか?
ハナメグ「料理を作ることや食べることの楽しさを伝えたいハナ! そこに共感して、このチャンネルのファンになってくれる人が増えたらうれしいハナ」
ショウさん「うんうん。商品のことだけでなく、エスビー食品の社員や取り組み、レシピ、使い方など、バラエティ豊かな内容を発信しているのもこのチャンネルの特徴だよね」
ハナメグ「そうハナ! 前に8月2日の“ハーブの日”に配信したパクチー特集もおすすめハナ。パクチーを使ったおいしいレシピだけでなく、産地の様子を画面を通して伝えられてよかったハナ!」
SPICE&HERB COMMUNITYメンバーと作り上げた企画も

――お二人が出演しているコンテンツで、特に印象に残っているものはありますか?
ショウさん「僕はおいしいカレーの作り方を調査した動画かなぁ。商品開発担当の進藤さんに、カレールウを使ったカレーのおいしい作り方を解説してもらった企画です」
【プロ直伝】本当に美味しいカレーの作り方を教えます。【S&B探検隊】|S&B SPICE&HERB TV【エスビー食品公式 バラエティチャンネル】
ハナメグ「あの動画はいつもよりコメントがたくさんきて、びっくりしたハナ!」
ショウさん「そうそう。パッケージの裏面に記載されているレシピ通りに作るという企画だったんだけど、意外と『知らなかった』という声が多くて驚いたよ」
ハナメグ「でも、ショウも最初はパッケージ裏面のレシピを無視して作ってたハナね」
ショウさん「まさかパッケージ裏面のレシピに、開発担当者のこだわりがあんなに詰まっているなんて、あの企画がなければ気づかなかったよ(汗)。でもただパッケージ通りに作るだけじゃなく、さらにおいしく仕上げるポイントも紹介されているから、すごくタメになった企画だったよ。ちなみにハナメグが印象に残っている企画は?」
ハナメグ「人気シーズニングTOP10を紹介する企画はおもしろかったハナ!」
ショウさん「あぁ!SPICE&HERB COMMUNITYメンバーの皆さんと一緒に作り上げた企画だね」

――その企画を立案した背景もぜひお聞きしたいです。
ハナメグ「ランキング企画はもともとチャレンジしてみたかったハナ!」
ショウさん「そうそう、2023年11月にSPICE&HERB COMMUNITYがスタートしてから、ファンの皆さんの熱量や盛り上がり方がうれしくて、一緒に楽しめる企画を企画してみようと思ったんだよね。エスビー食品やスパイス&ハーブが好きなお客様と一緒に取り組めた特別な企画です」
ハナメグ「アンケートでみんなの好きなシーズニングを教えてもらったハナ! 新商品もたくさんランクインしていたから、みんな商品に関して詳しくてびっくりしたハナ」
ショウさん「エスビー食品の社員が選ぶトップ10とはまた違ったランキングになっていたのもおもしろかったよね」
ハナメグ「シーズニングを『アレンジして使っている』という声もとても多かったハナね。みんな料理上手で感心したハナ」
【ランキング】エスビー食品ファンが本気で選ぶ!2024年度人気シーズニングTOP10!【S&B探検隊】
目標は影響力のあるYouTubeチャンネル

――「S&B SPICE&HERB TV」の今後の目標についても教えてください。
ハナメグ「もっとファンを増やしたいハナ! 今は登録者数3万人を目標にしているハナ」
ショウさん「そうだね。そこまでたどりつけるかちょっと不安もあるけど、もっともっと皆さんに共感してもらえるような企画をたくさん作っていきたいね」
ハナメグ「視聴者の方だけでなく、社員のみんなにもこの取り組みに共感してもらって、エスビー食品全体で『S&B SPICE&HERB TV』を盛り上げていきたいハナ」
ショウさん「ゆくゆくは社内の営業メンバーがお取引先にこの番組を紹介してくれたり、『発信したいことがあるから出てみたい』と言ってくれたりするような、影響力のあるYouTubeチャンネルになっていきたいね」

――今後、チャレンジしてみたい企画や呼びたいゲストの方などはいらっしゃいますか?
ショウさん「いつもはスタジオで撮影しているから、ロケに行ってみたいです。たとえば海外とか! やっぱりカレーが好きだからインドに行ってみたいなぁ。ハナメグは?」
ハナメグ「工場で商品作りに取り組んでいる社員や、スパイスやハーブの栽培研究を行う社員が出演するのもきっとおもしろいハナ! 」
ショウさん「エスビー食品で働く社員の魅力が伝われば、もっとファンになってくれる方が増えるかもしれないね」
ハナメグ「そうハナ! 社内外を問わず、もっとたくさんの方とコラボレーションしてみたいハナ」
ショウさん「わ~、やりたい企画がどんどん膨らんでいくなぁ。SPICE&HERB COMMUNITYメンバーの皆さんも『こんな動画が見たい!』というアイデアがあれば、ぜひコメントで教えてください!」
ハナメグ「チャンネル登録、高評価、コメントもよろしくハナ!」
――ショウさん、ハナメグさん、ありがとうございました。SPICE&HERB COMMUNITYメンバーの皆さんのコメントもお待ちしています!
【S&B SPICE&HERB TV3周年企画!LIVE配信キャンペーンのご案内】

7月11日(金)20時からの週末スパイスごはんLIVE配信内で発表する、料理のポイント「〇〇で手軽に本格的」の、〇〇に入るキーワード(9文字)を回答で応募完了!
抽選で10名様に「料理家ぐっち夫婦サイン入り!週末スパイスごはんレシピブック」と「今回のレシピに使ったスティックスパイス5種セット」をプレゼントするキャンペーンを開催します✨
当日のLIVE配信では「香りバターチキンカレー」を作るのでお楽しみに♪
≫キャンペーン詳細はこちら
≫LIVE配信URLはこちら
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示開設3周年おめでとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キャラクターかわいいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示開設3周年おめでとうございます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しそうですね!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい、、、プロモーションもAIを活用する時代になりましたね。先進的です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示3周年おめでとうございます🎉
料理家ぐっち夫婦の
LIVE配信「香りバターチキンカレー」
とっても参考になりました〜😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示つくりが面白いなぁと思って、毎回楽しみに視聴しています!
いつもどうもありがとうございます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キャラクターかわいいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちょっと、モコ's キッチン、思い出した・・・
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みたいです!