トップ > フォトレポート > おすすめレシピ > 黒酢の酢豚 tochi 2024/05/14 08:19 黒酢の酢豚 食べ応えの有る酢豚 調理時間:180分 ■材料(1人分) 豚肩ロース 120g 黒酢 80ml水 80ml 砂糖 大さじ2 片栗粉 適量 鶏がらスープ 500ml 塩胡椒 適量■作り方 豚肩ロースに塩胡椒をしてフライパンで全体に焼き色を付ける。鶏ガラスープで2時間位煮る。鍋に黒酢、水、砂糖を入れて、煮込んだ豚肩ロースをタレが1/3位になるまで煮る。片栗粉でとろみを付けて盛り付ける。 ★レシピのポイント 柔らかく煮た豚肩ロースは、箸でほぐれるほどに柔らかく、黒酢で食べると最高! いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 EICO'S 2024/05/16 09:51 これは凄い! 創造性の高い酢豚でビックリしました💛😲 そして時間も手間もかけていらっしゃる! お相伴にあずかりたいくらいです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/05/16 10:11 EICO'S ありがとうございます^_^ 肉のみですが😅 黒酢でさっぱり食べ応えがあって、美味しかったです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ざくちゃん 2024/05/15 13:14 肉好きにはたまらないです😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/05/15 22:07 ざくちゃん こんばんは。 肉好きなささっとなら^_^ 嬉しいです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 moo 2024/05/15 07:49 おいしそう! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/05/15 22:08 moo こんばんは。 以前お店で食べて いつか自分でと^_^ 美味しかったです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2024/05/15 07:12 美味しそうな酢豚ですね。 一度テレビで見たことがあって気になっていた酢豚です。 手間がかかっていて箸でほぐれるおいしさ味わってみたいです~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/05/15 22:10 ミック こんばんは。 手をかけた分美味しくて^_^ 良いおつまみになりました😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mana 2024/05/14 22:25 tochi 2時間煮込んだホロホロお肉の酢豚 おいしそうです〜😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/05/15 07:12 mana おはようございます。 箸で食べれる大きめの酢豚に^_^ 黒酢でさっぱりでした😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2024/05/14 09:42 tochiさん 「~鶏ガラスープで2時間位煮る。」 休日の作業としてはうってつけのレシピです。 バルサミコ酢も黒酢と混ぜて・・・ 塊を大きさはその人サイズに切り分け、ステーキですね(^_-)-☆ アリガトウ御座いました。 先ずはパートナーに相談からスタートです(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/05/14 14:47 勝どき太郎 こんにちは。 レシピには、書かなかったんですけど250ミリで煮込みながら、減ったら少しずつ足す感じで! ずっと見てないとなんで😅 だけど、仕上がりはホロっと箸でも食べれる黒酢の酢豚です^_^ こっそり作って下さいw いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは凄い! 創造性の高い酢豚でビックリしました💛😲
そして時間も手間もかけていらっしゃる!
お相伴にあずかりたいくらいです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示肉好きにはたまらないです😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそう!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうな酢豚ですね。
一度テレビで見たことがあって気になっていた酢豚です。
手間がかかっていて箸でほぐれるおいしさ味わってみたいです~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示2時間煮込んだホロホロお肉の酢豚
おいしそうです〜😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示tochiさん
「~鶏ガラスープで2時間位煮る。」
休日の作業としてはうってつけのレシピです。
バルサミコ酢も黒酢と混ぜて・・・
塊を大きさはその人サイズに切り分け、ステーキですね(^_-)-☆
アリガトウ御座いました。
先ずはパートナーに相談からスタートです(笑)