勝どき太郎
2024/10/04 14:16
会社ランチ 秋の収穫祭(吹かし芋にTRY)
毎年恒例のサツマイモの試食会(社内において)となります。
お取り寄せで「石川県の五郎島金時」が届き、試食しています。OKなら、関係者のお裾分け
正月より現在まで災害が多発、心配し作付け時期より生産者の方と連絡を取り合い今に
至っています。これなら 石川県に協力出来る??
炊飯器(社員から中古提供品)で吹かします。鍋のそこに割りばしを引きがポイント
後は水200CC 白米の通常だきでSW ON 時間が来れば出来上がり (^_-)-☆
出来は何時もと同じ ホクホク系(鳴門金時と同種)甘み控え目
通常はバターと塩ですが・・・このコミでシナモンが合いそうと思いつけてみました。
これもOK 今年の出来も例年並みこれで関係者にお裾分けできます。旦那さんより
奥様(女性陣)に大人気!! 意外と購入しないと聞いています。
この大きさは1個でランチになります。レンジ(オーブン)より炊飯器を薦めています。
焼き芋ではなく「吹かし芋」 因みに 会社の炊飯器はこのためだけと決めています。
週末になります。INでもOUTでも 遅き「秋」を感じては如何でしょう (^_-)-☆
飲みのは カフェオレかな (笑)
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示会社でふかし芋 良いですね🎵
レンチンより炊飯器でふかすとしっとりして美味しそう🤤
ビニール袋に入れてレンチンしかしたことないので…
今度炊飯器でふかしてみま➰す😊
石川県の五郎島金時 美味しいですよね。大好きです😍
🍠にシナモン合いますよね😋
会社ランチ頑張って下さ➰い😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「五郎島金時」美味しいですね😋
シナモンと岩塩とても美味しそうです‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示勝どきさんの投稿が楽しみすぎます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうな蒸かし芋ですね。
社内にて皆さんと試食会素敵ですね。
少しでもお役に立てればと私も石川県のものを購入して応援しています。
さつまいもにシナモンは合いますよね、私もこの組み合わせ好きです~
贅沢を言えばバニラアイスを乗せたらさらにおいしいです。
五郎島金時食べてみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示残念ながら炊飯器で炊くことは出来ないですが、専用で一個欲しいですね~
素敵な会社。みんなで品評会。流石です。
そして、シナモンバター
え?最高じゃん。冷蔵庫にある子であした・・・うふふ
楽しみです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家でも炊飯器でサツマイモを蒸かしています。
美味しいですよね。(o^―^o)ニコ
「石川県の五郎島金時」美味しそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ねっとりは苦手・・・ホクホク系のお芋が好き。
残ったら素揚げや、焼き芋にしたい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示炊飯器でふかし芋!作り方ありがとうございます。やってみよー😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそうな紫色のおいもですね!
はじめて聞いた品種です。
生産者応援いいですね。
わたしも、石川の棒茶買ったりしています。
会社と思えない充実ぶりですね🥳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示勝どき太郎さん、こんにちは!
秋を感じるとっても美味しそうなサツマイモですね👀✨
シナモンとの組み合わせは間違いないです♪
会社が甘くて良い香りに包まれそうですね!