SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

atsubuan
2024/07/22 09:11

ピクルス

夏野菜を使ってピクルス作り

きゅうり、ズッキーニ、みょうがの茎

 

みょうがは、お得なみょうがの茎298円を見つけたので、たっぷり使いました。

 

ピクルスだけでは使い切れないので

甘酢漬けや豚肉と炒めたりと

茎ばかりですが大満足。

 

ピクルスは仕上げにブラックペッパーのホールを

散らしています。(沈んでますが😅)

 

夏の冷蔵庫には欠かせない常備菜の1つデス。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ミック
2024/07/23 05:21

美味しそうなピクルスですね。
さっぱり食べられるので夏には欠かせませんね。
くきミョウガ私も時々購入します。


atsubuan
2024/07/23 09:43

ありがとうございます✨

茎みょうが良いですよね。
時々『みょうがの忘れもの』という名前で売られていて
個人的には、こちらの名前の方が好きです😅

ミック
2024/07/23 10:22

みょうがの忘れ物という名前で売られていたのですね、ユーモアがありますね。笑

みょうがだけは甘酢が苦手でポン酢に酢をプラスして毎年漬けていました。
みょうがもしょうが科の仲間なので体の内側から温めるために食べていました。
主人は酒のつまみになるとよく食べています。笑

atsubuan
2024/07/23 13:17

ポン酢+お酢イイですね👍

酒のつまみ納得デス👍👍

Yuki
2024/07/22 19:57

みょうがのピクルス美味しそうですね。夏に食べたい料理ですね。(o^―^o)ニコ


atsubuan
2024/07/22 23:31

みょうがの風味がピクルスにあっていて美味しいです✨

昔は、みょうがを積極的に食べようと思わなかったのですが年とともに好きになってきました。
大人の味でしょうか😅

atsubuanさん、こんにちは!
夏に食べたい涼しいメニューですね♪
これは夏の冷蔵庫に常備していたら心強いですね👀✨


atsubuan
2024/07/22 23:34

こんばんは

コメントを頂きとても嬉しいデス。
夏はピクルスを食べると疲れもとれる感じデス😅
本当に冷蔵庫に常備していると助かります。