フォトレポート

tochi
2025/09/03 06:49

はんぺんと明太子の蒸ししんじょ

はんぺん1枚、明太子1/2腹、塩糀パウダー適量、レタス適量
はんぺんを握りつぶして、明太子と塩糀パウダーを加えてスプーンで潰しながら混ぜる。
せいろにレタスを敷き丸くしたはんぺんを乗せて7分位蒸す。
はんぺんに明太子を加えたせいろ蒸しの簡単フワフワしんじょ!

 

コメントする
15 件の返信 (新着順)
ミック
2025/09/05 09:31

おいしそうですね~
つなぎなしでも丸くきれいな形になるのですね
とても参考になりました、作ってみたいです


tochi
2025/09/05 09:58

手でギュッと握るのがポイントです😁

フワフワを味わって下さい😊

ミック
2025/09/06 10:03

手でぎゅっとですね
作ってみます~

トンボノメガネ
2025/09/04 23:30

はんぺんは伊達巻きを作る時に使います。
簡単に蒸ししんじょうが出来て美味しそう✨️


tochi
2025/09/05 09:59

伊達巻にも使えますね!
今度やってみます^_^

簡単フワフワを是非😊

塩麹パウダーも明太子もあるので、はんぺんを確保して作ってみま〜す。つなぎは塩麹パウダー?になるのでしょうか?

tochi
2025/09/05 10:16

是非!

塩糀パウダーは、つなぎでは無く、軽い塩味と加える事でふわっと感も増します😊
お肉なんかも全体にまぶして少し置いてから調理すると柔らかくなります^_^

塩糀パウダーは、つなぎでは無くて軽い塩味と加える事でふわっと感も増します😊
塩麹パウダー、とっても便利ですョネ〜♪
魚、お肉に振りかけると柔らかくて美味しくなりますョネ〜
浅漬けやきゅうりの一本漬けに
塩麹パウダーと塩を振りかけて板摺りするとぬか漬けみたいになるから好きです〜♪
はんぺん作ってみます〜😀

にゃんこっく
2025/09/04 18:13

はんぺん!ふわふわ感、満載。よだれ


tochi
2025/09/05 10:00

嬉しい😃

食べたら止まらないですよ🤤

是非味わって下さい♪

にゃんこっく
2025/09/06 11:26

なんとなく伝わります!やってみたいです!ありがとうございます♪

ai
2025/09/04 15:15

フワッとしてて美味しそうですね


tochi
2025/09/04 15:24

こんにちは。

フワフワです^_^

簡単美味しいので是非☺️

美味しそうですね😊


tochi
2025/09/04 15:24

ありがとうございます😊

蒸してフワフワです^_^

sarisari
2025/09/04 12:49

おいしそうですね。作ってみたいです。


tochi
2025/09/04 15:26

こんにちは。

もっと作れば良かったと思うくらい美味しかったです😊

京kei
2025/09/04 09:47

簡単でおいしそうです😋煮物やお鍋の具材にも使えそうです✌️ありがとうございます😭


tochi
2025/09/04 15:27

こんにちは。

煮物や鍋などの汁物に入れる際はつなぎに片栗粉入れてください^_^
簡単フワフワを味わってください😊

京kei
2025/09/04 17:26

ありがとうございます😭本当ですね😆片栗粉大事です👏本当にお料理上手な方は抜かりない👍

りりこ
2025/09/04 09:42

簡単に作れそうで、作ってみたいです。
塩麹パウダーはどのくらいが良さそうですか?


tochi
2025/09/04 17:41

こんにちは。

ふりかけましたが、はんぺん1枚に対して小さじ1位いれました。
塩糀パウダーの塩味が足りなければ塩や味の素を足して下さい!
簡単なんで是非お試しください😊

りりこ
2025/09/04 18:48

丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。
小さじ1から試してみますね。
ありがとうございました。

てつ
2025/09/04 09:38

美味しそうですね!
作ってみたい~😋


tochi
2025/09/04 17:42

是非是非!

簡単で美味しいフワフワを😋

あき
2025/09/04 09:29

塩麹プラス、良いですね♪
美味しいだけでなく、身体の中から元気になりそうです(´▽`)


tochi
2025/09/04 17:43

こんにちは。

塩味より明太子を感じたかったんで^^
是非お試しください^
^