SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

1cchie
2023/12/08 07:24

鴨血レバニラ風炒め

中国人の食への探究心ってすごい。

鴨の血液から、臭みがまったくなく、こんにゃくと豆腐の中間のような食感の、不思議な食材を作ってしまうんですから。

 

臭みはないけど鉄分豊富!レバーが苦手な人でも食べられます。

 

レシピはこちら↓

【利用規約に基づき外部リンクは削除されました。】

 

料理自体は簡単でも、この食材を見つける難易度は高い。中華食材の専門店でないとないかもです🦆

コメントする
6 件の返信 (新着順)

ひゃ!
世界にはいろんな食材があるんですね~(;'∀')
棄てる物も再利用。中国らしいです。
日本なら、すっぽんの血飲むみたいな雰囲気かな?


1cchie
2023/12/10 05:44

中国ではかなり人気の食材らしいですよ。
血液を使った食材は、ヨーロッパでもブラッドソーセージありますね。あれも好き嫌い分かれますが、なかなか美味でした

ブラッドソーセージ!検索しました。
ひゃぁ~って思いましたが、、、
私お魚の血あいのところが好きなので。
案外好みかもしれません( ´艸`)

1cchie
2023/12/11 06:14

ブラッドソーセージをいきなりおうちで調理するのはハードル高いと思いますので、
それを提供しているお店が近くにないか調べてみて、美味しかったら家でやってみるっていうのもアリですね。
イギリスの朝ごはん等でも確かメジャーなソーセージですよ。

かなり提供店、多いですね~ヽ(^。^)ノ ブーダンノワール!
食べに行こうと思います♪

まるだー
2023/12/09 06:49

鴨血すごいですね。真似できないのでレバニラ作ります。


1cchie
2023/12/09 06:54

スパイスたっぷりなレバニラ投稿お待ちしてます🌟

yuuyuu
2023/12/08 23:27

鴨の血を固めた食材ですか?


1cchie
2023/12/09 04:27

そうなんですよ。インパクト抜群ですよね。

hana
2023/12/08 09:57

いつも食べたことのない食材ばかりで興味しんしんです✨
味がすごい気になります😂


1cchie
2023/12/08 11:32

味自体は食材のインパクトほど、なにもなく、無味無臭に近いです。
食感の面白さがクセになりますよ。

かなっぺ
2023/12/08 09:42

えー臭みが苦手でレバーたべれないので、いい事知りました!ありがとうございます!!


1cchie
2023/12/08 11:31

見つけるのが1番の難易度ですが、ぜひ食べてみてください。レバー嫌いな人にこそオススメ

ちまくま
2023/12/08 09:42

レバー大好きです!
臭みがないのはよいですね。


1cchie
2023/12/08 11:30

臭み抜きの下処理も不要なほど、全然臭わないのです。血から出来たとは思えない不思議な食材