トップ > フォトレポート > イトメンのブラック チャンポン麺に ブラック胡椒を追加してみた りょういち 2024/05/01 00:48 イトメンのブラック チャンポン麺に ブラック胡椒を追加してみた イトメン株式会社←ハジメマシテです 見た事が無かったので 買ってみました 3分 粉スープ 乾燥具(キャベツ 海老 ネギ 椎茸) 麺65g(74g) 細めの麺 そのまま食べると油が少なく イマイチ美味しくない ブラックチャンポンには ブラックペッパー準備 兵庫県さんのメーカーさん 見た目は、良い具です(^^) 熱湯3分で完成🍜 ラベルの蛍光ピンクの色再現 綺麗に出てますか? んんん~ 胡椒を追加 そして 味の素も追加しました。 ブラックチャンポン麺 イトメン りょういち いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 10 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここぴ 2024/05/02 21:22 リピートなしですかねー😙 ペンギンちゃんひさしぶりです🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りょういち 2024/05/03 19:22 ここぴ こんにちは ここぴサン この1杯は、次に出会っても 棚から商品を自分から取る事は まず無いかと… あっ 🎯当たり付き キャンペーンとか やられてしまったら 話は別ですけどね(^^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みーちゃん 2024/05/02 20:50 スパイス効いてそうですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りょういち 2024/05/03 19:19 みーちゃん こんにちは、みーちゃんサン ブラック胡椒を入れたら 香りが 強くなり過ぎて 何か違う料理みたいな香りが 立ちました。 コンソメチキンスープに 粗挽き胡椒 カリカリコリコリやった時みたいにです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2024/05/02 19:07 初めて見るカップ麺です、 ちゃんぽんは好きですが普段食べてるちゃんぽんとは違う味わいみたいですね~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りょういち 2024/05/03 19:15 ミック こんにちはミックさん ちゃんぽんの麺って 中華麺と何か違いますよね? 材料の粉が違うのか? 断面が 4角と丸 の違いなのか? この1杯のは何かが変でしたよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マリポチ 2024/05/02 15:48 市販のインスタント麺も具材だけでなくスパイスも自分なりにひと手間掛けると更に美味しくなりますよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りょういち 2024/05/03 19:11 マリポチ こんにちは マリポチさん このカップ麺 結果的には 何かを足して味を変化させないと食べ進める事が 困難なお味でしたが 数年に1杯ペースで訪れる 半分も食べない内に 箸を置いてしまう程では無かったです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 小町 2024/05/02 12:49 富山のブラックラーメンは知っていましたが、ブラックちゃんぽん! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りょういち 2024/05/02 15:43 小町 こんにちは小町サン この1杯 そんなにコショウ辛さの強い1杯では無かったです イカ墨のブラックだったのかな??そんな気も少しします… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 KK 2024/05/02 09:59 初めて見るラーメンです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りょういち 2024/05/02 15:41 KK こんにちはKKサン この1杯 どうやら本当に珍しい1杯みたいでした。 テスト販売品だったのかな? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちとせ 2024/05/02 09:05 カップラーメンの黒胡椒は合いますよね。道産子はやきそば弁当に黒胡椒たっぷりです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りょういち 2024/05/02 15:37 ちとせ こんにちは ちとせサン 焼きそば弁当と 焼きそばバゴーン どっちが美味しいか 同時に食べ比べた事があるけど 俺の中の勝者は、バゴーンでした。 焼きそばの差は殆ど無いのですけど スープの差が大きかったです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 つ~まる 2024/05/01 19:25 りょういちさん おひさしぶりです♪ イトメンさんは黄色いパッケージのチャンポンめんで馴染みがあります ブラックは初めてみますね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りょういち 2024/05/01 22:16 つ~まる こんばんは、まんまるまるつサン 黄色いちゃんぽん?? たぶん自分 それは見た事があっても 買った事は無いなぁ。 ちゃんぽんで黄色っと言ったら リンガーハットを思いだしてしまいましたよ。 コレの日本蕎麦は、食べた記憶がアリです。 ←これも味覚の違いを感じました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2024/05/01 09:04 りょういちさん 待ってましたよ。表示通り74gこの辺りは良いですね。色もタイトルどおり。 このフレーズ「味覚の違う方が作った事を 強く感じました。俺なら商品化しないなぁ。💔」 参考にします。初物を大胆にTRY 意外と難しいですが、チャレンジ精神はアリアリですね。 GWも既に半ば そして五月スタート ご当地紹介有り事御座います。ところで 兵庫と何か ゆかりが有るのでしょうか。マスコットのミツバチさん 何だろうキャラクター??(笑) いいね 返信する 他 1 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りょういち 2024/05/01 15:31 勝どき太郎 こんにちは勝どき太郎サン 兵庫県2つの海に面していて 不思議な味覚が育っているのかもです。 このキャラクター 蜂? 蚊では? トンボ(蜻蛉)かな? コレを見て思い出したのですけど カップ麺の日本蕎麦で このメーカーさんのを食べた事がありました。 GW←田舎の無い自分には 小さい時から お盆とかGWって 少し静かになる良い期間で じっと静かに 家に居ます。 ゴールデンウィーク終わったら きいろい車の仲間とドライブ 原付モトコンポ埼玉秋ヶ瀬公園 こんなのを予定しています いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2024/05/01 16:48 りょういち 正解はトンボ・・・うそでしょ。地元ではある程度のメーカーとか。 兵庫確かに海2面 やっぱり文化が全然違うでしょうね~ 有り難う。 当方もGWは神奈川なので・・・田舎とは多少違うかな 感動が無い(笑) 何時でも帰れる距離 東京に通っている人も多いし、方言ないしね。 次回も 気になる物がありましたら紹介して下さい(^_-)-☆ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りょういち 2024/05/01 22:10 勝どき太郎 方言… 昔の赤塚不二夫さんの漫画とかだと 江戸弁が使われていて 理解し易かった自分 関西発祥のお笑い漫才←何を言っているのか?理解出来ない事が多く 昭和の漫才ブームから冷たい目で見てしまってます。 (自分 田舎の方が都会なのです) 気になって まだ食べていないカップ麺は、何杯もあります(^^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ざくちゃん 2024/05/01 07:18 「ブラックチャンポンめん」気になります😊 兵庫県のメーカーさんなんですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りょういち 2024/05/01 15:33 ざくちゃん こんにちは ざくちゃんサン 富山のブラック 長崎のちゃんぽん それを合わせてしまっている? いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示リピートなしですかねー😙
ペンギンちゃんひさしぶりです🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スパイス効いてそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて見るカップ麺です、
ちゃんぽんは好きですが普段食べてるちゃんぽんとは違う味わいみたいですね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示市販のインスタント麺も具材だけでなくスパイスも自分なりにひと手間掛けると更に美味しくなりますよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示富山のブラックラーメンは知っていましたが、ブラックちゃんぽん!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて見るラーメンです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カップラーメンの黒胡椒は合いますよね。道産子はやきそば弁当に黒胡椒たっぷりです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示りょういちさん おひさしぶりです♪
イトメンさんは黄色いパッケージのチャンポンめんで馴染みがあります
ブラックは初めてみますね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示りょういちさん
待ってましたよ。表示通り74gこの辺りは良いですね。色もタイトルどおり。
このフレーズ「味覚の違う方が作った事を 強く感じました。俺なら商品化しないなぁ。💔」
参考にします。初物を大胆にTRY 意外と難しいですが、チャレンジ精神はアリアリですね。
GWも既に半ば そして五月スタート ご当地紹介有り事御座います。ところで 兵庫と何か
ゆかりが有るのでしょうか。マスコットのミツバチさん 何だろうキャラクター??(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「ブラックチャンポンめん」気になります😊
兵庫県のメーカーさんなんですね!