ゆみたろう
スティックスパイスアンバサダー
2025/02/23 15:38
ミニマフィンの紙の型~クックパー紙カップ業務用
【富澤商店のミニマフィンの型にハメる型】
ちょっと菓子の型のことを語ろうと思います。
マフィン型はこの12個取りのミニマフィンの型と6個取りの普通のマフィンの型があります。
これは富澤商店で買いました。確か1,000円くらいだったと思います。紙を入れて焼くタイプの型なので最近いろいろある高いものではありません。(高いのって千代田金属や松永製作所などの型ね。)
同じ富澤商店でも6個取りもあって多分同じ値段です。気にはなるのだけど大きなマフィンってすごい生地量入ってしまうから私にとっては現実的ではない。
また、大きなマフィンを1個食べると太ってしまうしね。だもんだから気にはなるけど6個取りの型は買わないかなぁ。ま、シナモンロールとか、コーンマヨパンとか使い道はあるかなとは思うけど。
で。
このミニマフィンの型にはずっとダイソーの紙を使ってましたが変なウェーブのために生地の上がりが良くないのが気になってた。あと、この6号ってのが1番小さいもので、ボヨンと上がってて生地を入れればストンと落ちるんだけど…少々使いにくい。
でも、安い。
生地が斜めに上がって行くのでかわいく焼けない。しかし、パッケージ屋さんにあるクックパーシリーズの紙の型、ロットがでかいんです。合わなかったら困るな。…と1年くらい考えてました。
だがしかし。今日は勇気を出して買ってみましたよ。250枚もある。うまくいけばいいのだが。
━━━━━━
ちなみにダイソーのは1枚1.1円、クックパーのは1枚1.75円。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示セリアで購入しています。大容量は手が出なくて・・・
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示250個すごいね~
上手く行くといいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミニマフィンが上手く焼けると良いね〜✨️焼ける事を祈ってます〜😉250個、頑張って〰️😍