トップ > フォトレポート > その他 > だいこん葉でご飯のお供 み。 2024/01/15 07:22 だいこん葉でご飯のお供 だいこん葉で作る大好きなメニューです。 だいこんの葉を細かく切り、 砂糖、ごま油、ごま、醤油、鷹の爪、桜えび と合わせます。 鷹の爪が入っているので、ピリッと感を楽しめます。 ついついご飯を食べ過ぎちゃいます♪ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mako 2024/01/25 04:59 おいしそうで、ご飯が進みそうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 み。 2024/01/28 15:18 mako ご飯たくさん食べることができました♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 スティックスパイスアンバサダー 2024/01/22 05:02 おいしそうです!沢山切り冷凍していましたが作らず。。。破棄してしまいました💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 み。 2024/01/28 15:17 えすた💫 その時作ろう!の気合いってなかなか出ない時ありますよね…もう勢いで作りました!笑 冷凍していたらなお悔しいですね。次回はぜひ! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 つ~まる 2024/01/16 18:03 大根葉のおばんざい、絶対に美味しいヤツですね😍 赤っぽいのは桜えびでしょうか。おかわりしたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 み。 2024/01/27 16:09 つ~まる おばんざい!嬉しいです〜♪ こちらは桜えびです。書き忘れていたので新たに足しました! ちりめんじゃこでも美味しそうだなって思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みかん 2024/01/16 10:51 ご飯のお供にいいですね。大根の葉、捨てずに作ってみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 み。 2024/01/27 16:08 みかん 大根を全部使って美味しく食べれることが嬉しいです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/01/15 16:05 美味しそうですね。家に調味料に添加されてるものは除いて家に砂糖はないので砂糖ナシで作ってみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 み。 2024/01/27 16:08 カレーパン 砂糖なしで辛さ強めも美味しいと思います! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2024/01/15 09:22 我が家の奥様が(偉い人)が大根の葉を残すタイプで 混ぜご飯・・・味噌汁+お吸い物に入れますが・・・ UPは私も試したいです。干しエビですかね・・鳥も少し混ぜて 下味がしっかりしみこみ ごはんにあいそうです。 次回 TRY してみます。 (休みの日のシェフより) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 み。 2024/01/26 14:35 勝どき太郎 大根の葉って使い方悩みますよね。私もこのレシピに出会うまでは難しかったです! 干しエビがよく合って、ご飯が進むと思います♪奥様にも気に入っていただけますように! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそうで、ご飯が進みそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそうです!沢山切り冷凍していましたが作らず。。。破棄してしまいました💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大根葉のおばんざい、絶対に美味しいヤツですね😍
赤っぽいのは桜えびでしょうか。おかわりしたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご飯のお供にいいですね。大根の葉、捨てずに作ってみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね。家に調味料に添加されてるものは除いて家に砂糖はないので砂糖ナシで作ってみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家の奥様が(偉い人)が大根の葉を残すタイプで
混ぜご飯・・・味噌汁+お吸い物に入れますが・・・
UPは私も試したいです。干しエビですかね・・鳥も少し混ぜて
下味がしっかりしみこみ ごはんにあいそうです。
次回 TRY してみます。 (休みの日のシェフより)