SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

豆腐と白海老の黒酢炒め

水を切った木綿豆腐を切って溶き卵に絡める。

フライパンに油を入れて卵を絡めた豆腐を炒める。

豆腐全体に卵が付いたら塩をふって黒酢と水、砂糖を混ぜ合わせた物を入れて混ぜ合わせる。

豆腐全体に黒酢ダレが絡まった所で火を止めて、白海老を混ぜ合わせる。

卵で豆腐をコーティングする事で黒酢ダレの絡み良く、白海老と豆腐、黒酢の味のバランスが日本酒に合う一品です。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
小町
2025/02/04 19:40

日本酒と合わせてみたいです♪


こんばんは。

日本酒の為に作りました^_^
美味しかったです!

tochiさん、こんにちは!
黒酢の風味がポイントですね👀✨
とっても美味しそうなレシピのご紹介ありがとうございます♪


こんにちは。

タレ絡み良くなるよう卵を使って、黒酢の香りの良い、日本酒と合わせた一品です。

ありがとうございます^_^

ゆうき
2025/02/03 09:31

白海老と組み合わせるとは!素敵なアイデアです


こんにちは。

黒酢の風味の中に噛むと白海老が美味しさをアップさせてくれます^_^

ミック
2025/02/03 08:44

卵と絡めると黒酢が絡まりやすく白海老もアクセントになっていて美味しそう
お酒がすすみそうですね。


こんにちは。

豆腐を炒める際は、卵絡めてコーティングするのは、お勧めです^_^