フォトレポート

ソルト
2025/03/19 19:19

肉野菜炒め

野菜が高いままですね!

それでも野菜が食べたくなります。

チンゲン菜、白菜、人参、しめじ、豚こま、ベビーホタテ。

味付けはS&Bさんにおまかせです(^^)

コメントする
6 件の返信 (新着順)
にゃんこっく
2025/03/25 20:07

鮮やか!オイスターソース便利ですよね、パウチタイプも使いやすかっです


ソルト
2025/03/25 22:55

にゃんこっくさん、コメントありがとうございます♪
パウチタイプもあるのですか!知らなかった~。
にゃんこっくさんに教えていただいたおかげで、
またS&Bさんの商品知識が増えました。😊👌

ソルトさん、こんにちは!
具材たっぷりでとっても美味しそうな野菜炒めです👀✨
ごはんもすすみますね♪


ソルト
2025/03/25 17:55

SPICE&HERB COMMUNITY事務局さん、コメントをありがとうございます。
チューブのオイスターソースが美味しくしてくれました♪

たか125
2025/03/22 06:29

お肉も野菜もたくさんで美味しそうです。


ソルト
2025/03/25 17:53

たか125さん、コメントをありがとうございます。
野菜はまだ高いけれど、健康のためにも食べたいですよね(^^)

ミック
2025/03/20 08:54

美味しそうな野菜炒めですね。
オイスターテーブルコショウが効いておいしくいただけますね。
ほんと野菜が高いですね。


ソルト
2025/03/20 10:47

ミックさん、コメントありがとうございます。
価格が変わらないのは、もやしとキノコ類。
と思ったらキノコ類が最近裏切り(?)以前より少し高め(笑)
あとは食べる量を減らすだけ、、、でもそれは無理そうです🤣

トンボノメガネ
2025/03/19 21:18

美味しそな肉野菜炒めですネ〜✨️
帆立の出汁としめじ、豚とオイスターソースの旨味で野菜のシャキシャキ感が楽しめる一皿ですネ〜
彩りもきれい😄


ソルト
2025/03/19 22:57

トンボノメガネさん、コメントありがとうございます♪
チンゲン菜の緑が入ると、ちょっとカラフルに見えますね👌
オイスターソースはいつもは瓶を買っているのですが、
今回、はじめてチューブ入りにしたら、使いやすいですね~(^^)
海老も入れたかったけれど(先日トンボノメガネさんにぷりぷりの秘訣を教わったし)
野菜が高く予算オーバーして「海老は次回に」と
どこからともなく声がしたような~。←空耳🤣

チンゲン菜って〰️彩りも良いしシャキシャキ感も良いし炒め物にすると〰️美味しいですもんネ〜✨️最近余り買って無かったからまた~買おうって…思い出しました〰️😄🦐はこんなにプリプリ〰️って〰️自画自賛!?😅1人でヽ(^o^)丿って〰️やってた〰️😂から…機会があったら試してみてね〜😉🦐は空耳だったのネ〜😂私もよく聞こえる〰️😅たまに…買って!〰️食べて!〰️、連れてって!〰️って…これって〰️私はトシのせいかもね〰️🤣

ソルト
2025/03/20 16:49

チンゲン菜は「おつとめ品」と書いてあり、
「おつとめ?働き者だな~」と思って連れ帰りました🤣
一生懸命働く子、応援したいから(それを人は、節約と言う)笑

キャハ〜 ❣ それっ!とっても良い〰️♡〜ワタシも〰️その解釈、使わせていただきま~す😍お勤め!ご苦労サマ〰️♪私が〰️お勤めから解放してあげる〰️😂
もしかして…《見切り品》は遊びすぎてお店にも〰️見限られた〰️って…《遊び人》〰️な〰️んてあるわけない〜ネ〜😂

ソルト
2025/03/20 19:24

あはは🤣 
見限られた遊び人も救ってあげましょうね♡

ウソみたいな〜数字の時に〰️買っちゃえ〰️ ❣ って…✌️😉遊び人も〰️カゴに〰️ハハハ〰️🤣

えのりん
2025/03/19 20:46

お高いお野菜なのに、盛り沢山で美味しそうですね!


ソルト
2025/03/19 22:43

えのりんさん、コメントありがとうございます♪
高くて野菜を買い控えていたら無性に食べたくなり、
今は冷蔵庫の野菜室にギューギューに入っています🤣
財布の中身はガラガラになったけれど😥