トップ > フォトレポート > スパイス&ハーブ > 鶏胸肉の薬膳スープ煮 tochi 2024/04/18 08:29 鶏胸肉の薬膳スープ煮 鶏ガラスープに塩、醤油、老抽、ニンニクを入れてベースのスープにする。 スープに粒山椒、八角、クコ、ゴボウ、桂皮、ナツメ、唐辛子(全て乾燥の物)を入れて一煮立ち。 鶏胸肉は、沸騰したお湯に40分、もう一度沸騰させ40分。 スープに下茹でした鶏胸肉とゆで卵、木綿豆腐を半日ほど漬け込む。 食べる際に沸騰しないように温めても、そのまま冷たいままでもお好みで。 スパイスの香りが複雑味を出して、味もしっかりとして美味しい家で出来る薬膳を是非! スープは捨てずにもう一品! いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 11 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 EICO'S 2024/04/20 17:24 凄く手が込んだレシピですね👀 薬膳の専門店みたいです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/04/20 17:30 EICO'S ありがとうございます♪ 家でも本格的な味わいになりました^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みーちゃん 2024/04/19 21:21 体に優しそうですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/04/20 07:00 みーちゃん おはようございます。 たまには体に優しい物を😅 食べやすく美味しかったです^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 百川 2024/04/19 10:24 tochi 私は普段あまり料理はしないのですが、機会があれは作ってみたいと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 KK 2024/04/19 10:19 旨みがしみた鶏肉と豆腐いいなあ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/04/19 10:40 KK こんにちは。 豆腐にはバッチリ染み込んで、鶏と卵にはほんのりと染みて^_^ 美味しかったです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2024/04/19 10:10 美味しそうな薬膳スープ煮ですね。 お味がしみしみでおいしそう~ 本格的なスープでスパイス使いも素晴らしいですね。鶏胸肉も柔らかそうでとても勉強になりました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/04/19 10:42 ミック こんにちは。 ふわっとした香りは、それぞれの食材とも相性が良く美味しかったです😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 めるすー 2024/04/19 09:47 身体が喜びそうですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/04/19 09:56 めるすー こんにちは。 たまには身体に良い物をと😅 美味しかったです^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆきまつ 2024/04/19 09:43 春冷えの夜ご飯とかで食べると、体が温まりそう いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/04/19 09:57 ゆきまつ こんにちは。 そうですね^_^ ご飯とも良く合いました😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ざくちゃん 2024/04/19 05:36 スパイスのいい香りがしておいしそう♪😍 スープは捨てずにもう一品!・・・何にアレンジするのか?気になりま~す。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/04/19 07:42 ざくちゃん おはようございます。 色は濃いですが、ふわっとした香りで、お酒とも良く合いました^_^ 後ほどもう一品😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mana 2024/04/18 21:14 tochi 色々なスパイスが入って複雑な味なんですね。薬膳は何だか難しそうで‥ 家でも作れるとは!レシピありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/04/19 07:45 mana おはようございます。 そんなイメージ有りますよね^_^ もっと時間をかけて煮出したりが必要ですが、簡単にこのレシピで味わえます! 是非試してみてください😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2024/04/18 16:22 tochiさん 先ずはスープ⇒豆腐⇒鳥⇒卵の順で頂きます(^_-)-☆ そして、最後に有り難うと笑顔のお辞儀をします。如何でしょうか。 乾物・・・5千年の歴史・・・偉大なるスパイスですね。 サーチャージャン 来週届きます。 楽しみです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/04/18 17:14 勝どき太郎 良い順番ですね!。 お酒も挟みたいですね^_^ 沙茶醬楽しみですね。 是非美味しいのを! いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄く手が込んだレシピですね👀
薬膳の専門店みたいです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示体に優しそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は普段あまり料理はしないのですが、機会があれは作ってみたいと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示旨みがしみた鶏肉と豆腐いいなあ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうな薬膳スープ煮ですね。
お味がしみしみでおいしそう~
本格的なスープでスパイス使いも素晴らしいですね。鶏胸肉も柔らかそうでとても勉強になりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示身体が喜びそうですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示春冷えの夜ご飯とかで食べると、体が温まりそう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スパイスのいい香りがしておいしそう♪😍
スープは捨てずにもう一品!・・・何にアレンジするのか?気になりま~す。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示色々なスパイスが入って複雑な味なんですね。薬膳は何だか難しそうで‥
家でも作れるとは!レシピありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示tochiさん
先ずはスープ⇒豆腐⇒鳥⇒卵の順で頂きます(^_-)-☆
そして、最後に有り難うと笑顔のお辞儀をします。如何でしょうか。
乾物・・・5千年の歴史・・・偉大なるスパイスですね。
サーチャージャン 来週届きます。 楽しみです。