フォトレポート

tochi
2025/09/02 13:05

空芯菜の干し海老炒め

空芯菜適量、塩糀パウダー適量、醤油適量、干し海老小さじ1
空芯菜を葉が多く付いている部分と茎の部分を半分に切って分ける。
フライパンに油、茎の部分を入れて炒める。
葉の部分を入れたら、干し海老、塩糀パウダーを入れ炒める。
仕上げに醤油をひと回し。
今が旬の空芯菜をシンプルな味付けで、塩味に干し海老の風味がシャキシャキの空芯菜と良く合います。
家庭で本格中華を!
 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
あくあ
2025/09/02 19:07

本格中華、簡単に作れそうですね❤(ӦvӦ。)


tochi
2025/09/04 17:50

こんにちは。

旬野菜美味しいですね^_^

お店だと高いんでw
作りました^_^

あくあ
2025/09/04 18:59

ええ、そうなんですか?!すごいです😊

tochi
2025/09/05 10:04

最近はメジャーになってきたけど、空芯菜は結構高かったです^_^

akatonbo
2025/09/02 17:22

説明を踏まえて試します。


tochi
2025/09/04 17:51

ありがとうございます^_^

是非試してみてください😊

まーろん
2025/09/02 15:04

シンプルなお料理ほど味加減が難しいですね


akatonbo
2025/09/02 17:22

仰せの通りですね。

tochi
2025/09/04 17:52

そうなんですよね!

味の良い乾燥小エビお勧めです😊