フォトレポート

Yuki
2024/08/13 08:00

卵焼きとたらこ

 卵焼きにたらこ て、絶妙で、たらこの粒粒感が残っていておいしかったです。

お昼のお弁当にも入れているので、お昼ご飯も楽しみです。(o^―^o)ニコ

 

 でも、昨日の夕飯でたらこを素麺に混ぜたので、いただいた、たらこチューブの半分ぐらいを使ってしまったようで、これで、おにぎりにの具にも入れようと思っているので、早くも使い切ってしまいそうで残念です。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
koto
2024/08/13 14:13

使い道も多くて良いですね。!(^^)!

ざくちゃん
2024/08/13 13:14

のせるだけで更においしくなりますね😍

ミック
2024/08/13 10:23

美味しそうなたらこと卵焼きですね。
つぶつぶかんも感じられておいしそうですね。
色々活用できそうで私も使用してみたいです。

勝どき太郎
2024/08/13 09:32

Yukiさん
日本の食材も日本のメーカーさん(S&Bさんも含め)凄いと思います。
海外製では見たことも無い・・・開発力と味(日本独自)のポテンシャル
昨夜 我が家もピザにアンチョビチューブを使いました。これが美味しさを
引き立て役となりました。しかも個々(個人)対応できる。

次回作有りましたら ご紹介お願い致します。 


Yuki
2024/08/13 20:47

コメントありがとうございます。
日本の食品メーカーさん 言われるように開発力凄いですよね。 海外展開にも応援したいと思います。

アンチョビチューブ使用したことないですが、色々レパートリーが出来そうで、 ご紹介いただいたら、トライしてみたいと思います。(o^―^o)ニコ