SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ミック
2024/06/05 10:44

お肉のローズマリーソテー

ローズマリーのお肉のソテーを作りました。

 

お肉はかしら肉です。

ローズマリーをオイルで焼いて香りが出たらお肉を入れマジックソルトガーリックで味付けしました。

家庭菜園ローズマリー・紫蘇・パセリを使用

 

スライスしたたまねぎと紫蘇、レモンを絞りパセリと一緒に頂きました。

 

焼肉で食べるかしらもおいしいですがローズマリーで香りと味を楽しむものもよいですね。

ローズマリー
スキッとした独特の強い香りをもち、羊肉、豚肉、イワシやサバなどクセの強い素材の臭み消しに役立つ一方、鶏肉、じゃがいもなど淡白な素材の風味づけにも活躍します。トマトやニンニクなどとも好相性。パンや菓子、ドリンクの香りのアクセントとしても用いられます。フレッシュのローズマリーは、オイルやビネガーに漬け込み、香りを移して楽しむのもおすすめです。
コメントする
11 件の返信 (新着順)
みく
2024/06/08 04:33

かしら肉食べたことがありません💧
硬いのか柔らかいのかそれすらわかりません😅
ローズマリーや塩胡椒でお肉に味をつけ、シンプルながら旨みを味わえそうですね。


ミック
2024/06/08 09:46

ありがとうございます。

私の住んでいるところは有名な豚さんが多いんです、そしてお肉の解体工場も近くにあるのでいつでも新鮮なお肉が手に入りやすくホルモンのお店もたくさんあります。
かしらはこめかみからほほにちかい部分です。焼き鳥とかによくありますよね。
ローズマリーの香りと味にガーリックソルトでおいしく頂きました。

み。
2024/06/07 07:41

美味しそうです!いい香りが♪


ミック
2024/06/07 09:56

ありがとうございます。

焼肉で食べることが多いですがローズマリーを使用することでお肉がワンランクアップした気がします。
ローズマリーの香りも楽しめおいしく頂きました。

草取り名人
2024/06/06 08:04

とてもとても美味しそうです。


ミック
2024/06/06 09:20

ありがとうございます。

いつもは焼肉で食べることが多いですがローズマリーでソテーして食べるお肉もおいしかったです。
お肉と野菜を一緒に食べられるのもおいしいです。

かな
2024/06/06 07:26

お肉がしっとりつやつやでおいしそうです✨


ミック
2024/06/06 09:19

ありがとうございます。

私の住んでいるところは豚さんが有名なのでお肉の解体工場もあり新鮮なお肉が手に入りやすいです。焼肉で食べることが多いですがローズマリーでおいしく頂きました。

みかん
2024/06/06 06:21

盛り付けがお洒落で美味しそうですね。


ミック
2024/06/06 09:13

ありがとうございます。

うれしい~
焼肉だったらこのような盛り付けになりませんがローズマリーを使用しているので盛り付けも工夫してみました。お肉だけだと茶色一色になりがちですがちょっと手を加えるだけでまた違う感じになりますね。

Tnmr
2024/06/06 00:35

紫蘇を入れると一気に和風味が増して雰囲気が変わりますね。


ミック
2024/06/06 09:09

ありがとうございます。

最近のハマリです~笑
新たまねぎに刻んだ紫蘇、パセリと食べるのがお気に入りで毎日食べています。
紫蘇って食欲増進効果があるのかな?食べ始めるととまらなくなります。笑

u
2024/06/05 23:11

今日も美味しそうですね!
彩りや飾りつけも勉強になります〜😊


ミック
2024/06/06 09:05

ありがとうございます。

うれしい~
皆さんのお料理を参考にしながらお料理楽しんでいます。
色々教えてくださいね。

u
2024/06/06 20:25

ミックさまのお料理はおいしそうなだけでなくきれいなので、みなさんたくさん参考になさると思いますよ〜
こちらこそいろいろ教えてくださいね

ミック
2024/06/07 06:18

うれしいお言葉に感謝しています。
これからも楽しく作っておいしくいただけるようにがんばりたいです。

みきママ
2024/06/05 23:05

ローズマリー大好きです


ミック
2024/06/06 09:03

ありがとうございます。

みきママさんローズマリーがお好きなんですね。
ローズマリーはまだまだレシピが乏しくまだ活用できないので色々学んで活用できればと思っています。おいしいレシピがありましたら色々教えてくださいね。

mana
2024/06/05 17:54

茶色い食材でも綺麗に盛り付けされますよね〜♡とてもおいしそうです〜😋


Tnmr
2024/06/06 00:35

緑黄色野菜は彩においても重要ですね

ミック
2024/06/06 08:57

ありがとうございます。

ほんと重要ですね。
バランスよく食べられればよいのですがお野菜が高騰しているときは我慢笑
アルモンデ野菜でおいしく頂きました。

ミック
2024/06/06 09:00

ありがとうございます。

お料理は視覚も大事だなと思っています。
昔は茶色一色でした。笑
皆様のお料理を参考に目でも楽しめ食べておいしいを目指しています。

ひろぽいちゃん
2024/06/05 17:31

うわー!今回のお料理も美味しそう♡😊お肉の焼き加減もバッチリ👌一口だけでも頂きたい…(笑)ローズマリー、家庭菜園ですか?🙀すご〜い!やっぱりお料理上手なハズです♡見習おう…😭


ミック
2024/06/06 08:55

ありがとうございます。

ローズマリーは家庭菜園で2種類育てています。
かなり大きくなったので使用しました。
かしらは焼肉で食べることが多いですがローズマリーで食べるとワンランクアップしたおいしさで香りと味にも満足です。
料理はまだまだ修業中、特にハーブの使い方、スパイスの使用の仕方まだまだ勉強が必要です~笑
とても柔らかく仕上がったので是非食べていただきたいです。