フォトレポート

アボカドな観葉植物🥑

🥑のタネを育てると…

 

かわいい観葉植物になりますので🌱

 

美味しく食べた後には、ぜひチャレンジしてみてください🌵”

 

とっても簡単ですよ~!

 

🌟アボカド観葉植物やり方🥑

 

①タネに爪楊枝3本くらいさして

②下半分だけ水に浸かるようカップに入れる

③待つ

 

【ポイント】

”水に沈むタネ”は栄養多いから発芽しやすいのでソレ選ぶ!

 

今度、写真撮って分かりやすく紹介できたらいいな、と思います☺️

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ちまくま
2025/08/26 17:38

とても大きくなるのですね🥑
何度か挑戦しますが…途中でカビが生えてしまいます😥

izuみん♡
2025/08/26 09:00

ぇ~、アボカドってこんな植物なんですね!
しかも、観葉植物として育たられるなんて…知らなかったです🌟

いいお話聞けました。
水に沈む種を選ぶのもかなりのポイントですね!
是非、お写真アリでのご報告がきけたらと思います。
私でもできそうであれば、ちょっとチャレンジしてみようかなぁ~(*'▽')🌱


ありがとうございます☺️”
なかなかカワイイ葉っぱで楽しいんですよ🌱

とても簡単ですぐできますよ!

そしたら写真付きで
図解版~🥑育て方~

今度やってみますね~🌵”

ちまくま
2025/08/26 17:39

楽しみに待っています😊

あくあ
2025/08/25 22:12

アボガドの種、ちゃんと芽が出るのですね〜😳😳😳


ビックリですよね🥑
わたしも、はじめて知ったときは信じられなかったです…!☺️”

とっても簡単なのでぜひ試してみてくださいね~✨️