moi
2025/02/24 17:11
焦がし醤油バターの青じそ和風パスタ
■材料
パスタ・・・100g
舞茸・・・半株 ※しめじでも可
サラダ油・・・適量
チューブにんにく(S&B)・・・3cm
A:バター・・・10g
A:しょう油・・・3回し
B:チューブきざみ青しそ(S&B)・・・1/4チューブ
C:炒りごま・・・適量
C:きざみ海苔・・・適量
■作り方
【1】パスタを茹でる。
【2】サラダ油でにんにくを炒めて、ガーリックオイルを作る。
【3】(A)を入れて、焦がしバターしょう油を作り、舞茸を一口台に切って炒める。
【4】茹で上がったパスタを入れて、火を止めて余熱で(B)を入れて混ぜ合わせる。
【5】お皿に盛って、(C)をトッピングしたら出来上がり!
築地のパスタの名店(フォーシーズン)の大葉パスタの雰囲気をなんちゃってで作ってみました。生の大葉がたくさんあれば実際に大量に細切りにして使いたいですが...。実験的にチューブで代用しましたが、これはこれで手軽で美味しかったです!
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示moiさん、こんにちは!
チューブ調味料で作ったとは思えない本格的なパスタでとっても美味しそうです👀✨
舞茸の香りもたまりませんね♪