yuki
2024/04/03 14:04
バジルをペーストにして保存
フレッシュのバジル
オリーブオイル
ジッパー袋
- バジルは枝ごとたっぷりの水で振り洗いして汚れを落とす
- 枝ごと振って水を切ったら、キッチンペーパーに葉を取って広げる(量が多かったら新聞紙) 上からキッチンペーパーかけてやさしく水気を取る
- フードプロセッサーの刃にオリーブオイルを少しかけて⇇金気が直接葉っぱに当たらない方がいいかなぁと思って(笑)
バジルを加え、オリーブオイルを回しかけてガーーッ
※調味は一切しない。オリーブオイルは全体にまぶさっていればOK、加えすぎない
4. ジッパー袋に移して空気が入らないようにして平らにして冷凍する。
※固まる前にお箸を使ってラインを入れ、カレールーみたいにしてもいいですが、薄っぺらいのでなんとかなります
バジルのソースを作って保存するより、基本のペーストで(バジルはお好みのサイズ感で)冷凍保存すれば色もキレイなまま、使う時に応用がきいて便利
写真はゆで卵とパイン缶のサラダに加えてみた、写真がヘタで黒っぽくみえるのが残念💦
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食感も楽しめておいしそう!😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示yukiさん、こんにちは!
ゆで卵とパインのサラダ、面白い組み合わせで美味しそうです👀✨
バジルの香りも加わって幸せな気持ちになれそうです♪