トップ > フォトレポート > おすすめレシピ > 湯葉の塩ニンニク炒め tochi 2024/01/17 08:02 湯葉の塩ニンニク炒め もどした乾燥湯葉、小松菜と下茹でした鶏ささ身をフライパンに入れ炒めたら、ニンニク、鶏がらスープ、塩、醤油と軽く煮詰める。 ニンニクの香りでさっぱり食べる湯葉の炒め。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 つ~まる 2024/01/20 07:36 湯葉、ワタクシはあまり馴染みがない食材なんです💦😅 お吸い物や引上げ湯葉くらいでして。。。。 とても美味しそうです💛 いいね 返信する 他 1 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/01/20 08:52 つ~まる おはようございます。 乾燥のタイプは、しっかりしてるんで炒め物何かにも使いやすいです😊 揚げてもカリカリ湯葉チップに😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 つ~まる 2024/01/20 13:41 tochi そうなんですね~😊 馴染みがないと書きましたが、恥ずかしながら「湯葉料理を作ったことがない」が正しかったです💦 色々勉強させてください! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/01/20 14:03 つ~まる 全然大丈夫です😊 中国産だと厚みや形も色々なんで、使いやすいんで見つけたら是非! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示湯葉、ワタクシはあまり馴染みがない食材なんです💦😅
お吸い物や引上げ湯葉くらいでして。。。。
とても美味しそうです💛