トップ > フォトレポート > ちょい足しアレンジ > 海老と卵のビーフン tochi 2024/09/13 14:33 海老と卵のビーフン ビーフンを2〜3分くらいに沸騰したお湯に入れ茹でる。 小海老を塩胡椒で炒めて溶き卵と混ぜ合わせる。 ビーフンを加えてオイスターソース。 混ぜながら炒めたら醤油とレタス。 すぐ出来てヘルシーで食べやすいビーフン。 捨てがちなレタスの外側の固い部分もこうすれば美味しくいただけます。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mana 2024/09/14 19:11 とってもおいしそうですね😋 固い外葉も炒めるとおいしく食べることができますよね😊✨✨✨ 作ってみたいです^ ^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/09/14 19:15 mana こんばん。 そーなんですよ^_^ 捨てるのもったいないし 自分はちぎらず買ってきます。 是非試して見てください😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 美凛(よしりん) 2024/09/14 10:23 今、ビーフン流行りですか? 皆さん作られていて…大好きなので勉強になります。___φ(•ᴗ•๑)メモメモ 以前レタス農家さんが言ってました かたいところはしゃぶしゃぶや味噌汁など汁物でと…レタスは生で食べるものに皆さんとらわれていると… 火を通して食べることをすれば捨てずに美味しく食べれるんですもの 外側のほうがより栄養価も高いのでいっぱい食べましょ。 ( ˊᗜˋ)ノꕤ.゚ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹" いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/09/14 16:49 美凛(よしりん) 暑い中にはビーフンが食べやすくて^_^ 好きで良く作ります。 自分もそう思いますし、スーパーでちぎってる人見るとあ〜ぁって😓 美味しく食べる方法沢山あるんで 是非食べましょう😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 美凛(よしりん) 2024/09/14 16:53 tochi 食べましょう。 "(〃'ω')=oo=('ω'〃)アクシュ♪" ŧ‹"ŧ‹"(´ч`)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(´ч`)ŧ‹"ŧ‹" ワタシトtochiサンデス。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2024/09/14 07:54 美味しそうなビーフンですね。 捨てがちなところや硬い部分も無駄なく食べられていてさすがです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/09/14 16:50 ミック こんにちは。 火を通すとまったく気にならないし とっても美味しいです^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 2024/09/13 16:23 tochiさん、こんにちは! 食べにくい部分も料理に使うアイデア、とっても素敵です♪ 美味しそうなビーフンですね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/09/14 16:53 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 ありがとうございます。 野菜は捨てるとこ無いですからね 全部美味しく食べます^_^ 暑い日はビーフンが美味しいです😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とってもおいしそうですね😋
固い外葉も炒めるとおいしく食べることができますよね😊✨✨✨
作ってみたいです^ ^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今、ビーフン流行りですか?
皆さん作られていて…大好きなので勉強になります。___φ(•ᴗ•๑)メモメモ
以前レタス農家さんが言ってました
かたいところはしゃぶしゃぶや味噌汁など汁物でと…レタスは生で食べるものに皆さんとらわれていると…
火を通して食べることをすれば捨てずに美味しく食べれるんですもの
外側のほうがより栄養価も高いのでいっぱい食べましょ。
( ˊᗜˋ)ノꕤ.゚ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなビーフンですね。
捨てがちなところや硬い部分も無駄なく食べられていてさすがです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示tochiさん、こんにちは!
食べにくい部分も料理に使うアイデア、とっても素敵です♪
美味しそうなビーフンですね✨